trend

赤ちゃんのそばに近づこうとした猫 ドジな姿に「かわいすぎ」「最高の癒し」【心温まる猫4選】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

飼っている猫をなでている時、誰もが優しく温かな気持ちになれるでしょう。

なでたりほおずりをしたりすることは、言葉でのやりとりができない中でも愛情を伝えられるコミュニケーション手段です。

しかし、そうやって「触れたい」と感じるのは人間だけではないようです。

猫と赤ちゃんの微笑ましい触れ合い

原田ちあき(@nijinoyatu)さんの愛猫は、寝ている息子さんに興味津々。赤ちゃん特有のふっくらとした頬が気になる様子です。

赤ちゃんと猫

※写真はイメージ

寝ている息子さんを起こさないようにそっと近づこうとしますが、いつもやり方を間違えてしまい、失敗に終わってしまいます。

その結果、なんともいえない姿に…。

身のこなしが素早くて器用な猫とは思えないズッコケぶりに、心がほっこりします。

猫と人、心温まる瞬間

優しい気持ちになれたり、人の温もりに気がついたり…。猫が私たちにもたらしてくれるものは、たくさんあります。

そこで、過去に掲載した記事の中から、優しい気持ちになれる記事を3つピックアップしました。

愛猫のためのひな祭り

ひな祭りといえば、女の子がいる家庭で行われる行事。

しかし、ちょうどその年齢の娘が家にいないという投稿者さんの両親も、なぜかひな祭りの準備をして、きちんとお祝いをしているのだとか。

なんと、それは愛猫るるちゃんの成長を願ってのひな祭りだったのです。

キャットフードの横に添えられた小さなひな人形と、投稿者さんの父に抱かれたるるちゃんの写真からは、家族の愛が伝わってきます。

寝ている飼い主に猫が…

人間の都合なんてお構いなしに見える動物たちですが、意外とそうでもないよう。

飼い主(@kyuryuZ)さんの体調不良を察知し、猫のキュルガがそっと寄り添って見守る様子に、心が温まります。

愛猫の旅立ち

漫画家・松本ひで吉(@hidekiccan)さんの漫画に何度も登場した猫は、ファンから『猫様』と呼ばれるほどの人気ぶり。ところが、2023年に空に旅立ちました。

晩年は体調が悪く、飲まず食わずの状態だったとのことですが、それでも最期まで漫画に描かれていたように『ツンデレ』の姿勢を貫いたのだそう。

生きるために最期まで奮闘し続ける愛猫の姿を見て、たくさんの勇気をもらったという松本さん。その最期を「生き抜いた」と称えています。


[文・構成/grape編集部]

ゴボウ

ゴボウの新しい食べ方! 全農おすすめから揚げレシピに「意外すぎ」「試したくなる」【から揚げレシピ4選】ちょっとした工夫で、いつもの料理がグッと美味しくなります。そんなレシピを4つ集めました。

豚バラ

「暑い日に助かる!」 電子レンジで5分の新定番レシピに「簡単すぎ」「家族も喜ぶ」【意外な組み合わせ4選】毎日料理を作っていると、ついマンネリ化してしまうもの。そこで、ほかにはない斬新なレシピを4つ紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top