entertainment

【活躍する子役出身俳優ランキング】北村匠海、福原遥、浜辺美波を抑えた1位は…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ランキングの画像

ドラマや映画などでさまざまな役柄を演じ、見る人を魅了する俳優。

第一線で活躍している俳優の中には、幼い頃から芸能活動をしていた人たちも少なくありません。

そこでgrapeは、30~60代の男女100人にアンケートを実施。子役出身俳優の中で、成長して一番活躍していると思う人に投票してもらいました。

子役出身で活躍している18人の俳優をピックアップ。1位に選ばれたのは、どの俳優なのでしょうか。

・加藤清史郎
・北村匠海
・鈴木福
・中川大志
・萩原利久
・濱田龍臣
・細田佳央太
・前田旺志郎
・芦田愛菜
・小林星蘭
・桜田ひより
・鈴木梨央
・谷花音
・浜辺美波
・福原遥
・本田望結
・美山加恋
・吉川愛(子役時:吉田里琴)

活躍する子役出身俳優ランキング第3位 北村匠海

3位には同率で2人がランクイン。1人目は俳優の北村匠海さんです。

9歳でCMデビューを果たした北村匠海さんは、俳優として活躍する一方、ダンスロックバンド『DISH//』のメインボーカルも務めており、歌手としても活動しています。

さわやかな好青年から狂気的な役柄まで幅広くこなす北村さん。

2025年9月26日に最終回を迎えた連続テレビ小説『あんぱん』(NHK)では、やなせたかしさんをモデルにした柳井嵩役を務め、熱演ぶりが好評を得ました。

そんな北村さんについて、ネット上ではこのような声が寄せられています。

・演技の幅が広くて、どんな役も自然体で演じられるのがすごい。

・『あんぱん』最終回は、本当にやなせさんに見えた。

・演技だけじゃなく、歌もうまい。歌声がきれいで耳にスッと入ってくる。

活躍する子役出身俳優ランキング第3位 福原遥

並んで3位に選ばれたのは俳優の福原遥さん。

小学1年生から子役として活動していた福原さんの人気に火がついたのは、2009~2013年にかけて放送された子供向け食育番組『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』(教育テレビ)。

愛らしい見た目やキャラクターが大人気となり、『まいんちゃん』の愛称で親しまれました。

その後も俳優として活躍を続けており、2022~2023年に放送された、NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』ではヒロインに抜擢。

2025年9月29日現在放送中のNHK『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』にも出演し、花魁役を好演しています。

ネット上では成長した福原遥さんについてこのようなコメントがありました。

・子役時代の愛らしさに、最近は大人の女性としての色っぽさも加わって魅力が増してる。

・清楚な見た目とかわいい声に癒やされる。

・まいんちゃんの時から好き。俳優として注目する1人です。

活躍する子役出身俳優ランキング第2位 浜辺美波

第2位は俳優の浜辺美波さん。2011年に第7回『東宝シンデレラ』オーディションにてニュージェネレーション賞を受賞し芸能界デビューを果たしました。

2015年にはNHK連続テレビ小説『まれ』や、スペシャルドラマ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(フジテレビ系)などへの出演で高い演技力を発揮し、注目を集めます。

中でも浜辺さんの演技がひと際光っていたのが、2017年公開の映画『君の膵臓をたべたい』でしょう。

同作で病と闘うヒロインを演じた浜辺さんは、第41回日本アカデミー賞新人俳優賞をはじめ、数々の賞を受賞しました。

さらに2026年放送予定のNHK大河ドラマ『豊臣兄弟!』への出演も決定しており、今後もさらなる活躍に期待が高まっています。

ネット上では、浜辺美波さんの演技力を称える声が多く上がっていました。

・まだ若いのにすでに完成されたような演技力。すごい人が出てきたと驚いた。

・清純派ヒロインも、影のある役も演じられるのが素晴らしい。

・どんな役でも作品に入り込む天才。繊細な表情に見入ってしまう。

活躍する子役出身俳優ランキング第1位 芦田愛菜

栄えある1位に選ばれたのは、俳優の芦田愛菜さん。

3歳から芸能活動をしている芦田さんですが、2011年放送のテレビドラマ『マルモのおきて』(フジテレビ系)は多くの人の注目を集めました。

同作で共演した俳優の鈴木福さんとともに歌唱した主題歌『マル・マル・モリ・モリ !』も大ヒット。『第62回紅白歌合戦』(NHK)にも史上最年少で出場を果たしています。

幼少期から知的で礼儀正しく、『天才子役』と称されてきた芦田さん。

学業と両立させながら芸能活動を続けており、2025年11月21日公開の細田守監督最新作、映画『果てしなきスカーレット』では主人公・スカーレットの声優を担当しています。

ヴェネチア国際映画祭で見せたドレス姿からは、大人になった様子に驚く声も上がっていました。

ネット上では、子役時代から芦田さんを見守ってきた人たちから称賛の声が寄せられています。

・演技力があるだけでなく、振る舞いもしっかりしているところが素敵。

・かわいらしい子供から芯のある女性に成長していて、今後がますます楽しみです。

・演技がうまくて頭もいい。なのに謙虚な姿勢が素晴らしい。

人としても俳優としても日々成長を続けている芦田さんがどんな演技を見せてくれるのか、これからも目が離せませんね。

1~10位までの結果は以下の通りです。

ランキングの画像

1位 芦田愛菜 63票
2位 浜辺美波 23票
3位 福原遥 17票
3位 北村匠海 17票
5位 鈴木福 13票
6位 加藤清史郎 12票
7位 中川大志 9票
8位 桜田ひより 7票
9位 前田旺志郎 5票
10位 吉川愛(子役時:吉田里琴) 3票

調査機関:自社調べ/調査方法:アンケートサイト『Freeasy』を利用

ランキング上位には、やはりドラマやCMなどテレビでよく見かける俳優が多く選ばれていました。

成長するとともに、その時にしか見せられない演技で見る人を圧倒させてきた子役。

今後、年齢を重ねるとともにどのような表現で、ドラマや映画の世界に見る人を導いていくのか楽しみですね。


[文・構成/grape編集部]

紅白司会者予想

【紅白司会者予想】2位大泉洋を抑えた注目の1位は…? 過半数の票を集めぶっちぎり!2025年『NHK紅白歌合戦』の司会者は誰になる? 過去の朝ドラヒロインや人気俳優を抑えて圧倒的1位に選ばれたのは?

ランキングの画像

カムカムを超えて1位に!『続きが見たい朝ドラ』アンケート結果発表「カムカム」「舞いあがれ!」を抑えて1位に輝いた朝ドラは? 結末後も物語の続きが見たい人気作品ランキングを発表!

Share Post LINE はてな コメント

page
top