lifestyle

「画期的すぎる」「願いが叶った」 小さいのにパワフルな家電が超優秀だった!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな

『Levoit Vital 100S 空気清浄機』の使用写真

飼い主にとって、犬や猫などのペットは家族同然の存在。ともに暮らしていると、日々たくさんの癒しを与えてくれますよね。

その一方で、抜け毛やニオイといった、日常の悩みもつきもの。毎日の掃除や換気だけでは追いつかず、困っている飼い主は多いのではないでしょうか。

そんな中、空気の汚れはもちろん、気になるペットのニオイや抜け毛を素早く除去してくれる画期的なアイテムを見つけました。

それが、Vesync Japan(ウィーシンクジャパン)株式会社が販売するLevoit Vital 100S 空気清浄機です!

Levoit Vital 100S 空気清浄機の使用イメージ写真

同製品は、『静電HEPAフィルター』という高性能フィルターを搭載しており、ペットの抜け毛や粒子レベルのホコリ、ウイルスなど、0.3マイクロメートルほどの微粒子も99.97%除去できる※1といいます。

猫がいる部屋に『Levoit Vital 100S 空気清浄機』を設置すると?

愛猫と暮らす筆者も、部屋に舞う抜け毛や、トイレまわりのニオイに頭を悩ませている1人です。

筆者に限らず、ペットの空気にまつわる悩みを抱えている人は多く、「排泄時のペット用トイレのニオイが気になる」「部屋にペットのニオイが残っていて、来客があると不安」「抜け毛の掃除が大変」といった声がよく聞かれます。

そんな飼い主の悩みに対し、『Levoit Vital 100S 空気清浄機』がどれほど効果を発揮するのかを確かめるため、猫のいる部屋で実際に使ってみました。

筆者は、ニオイが気になっていた猫用トイレの近くに『Levoit Vital 100S 空気清浄機』を設置。

Levoit Vital 100S 空気清浄機の使用イメージ写真(撮影:grape編集部)

『Levoit Vital 100S 空気清浄機』には『ペットモード』という抜け毛やニオイの素早い除去に特化した機能があるので、早速設定してみました。

まず感じたのは、コンパクトなのに非常にパワフルな点です。

吹出口に手をかざすと、勢いよく空気が排出され、部屋の空気がしっかり循環していることを感じられます。

それだけではありません。これほどパワフルに運転しているのに、ファンの音がとても静かなのです!

筆者の愛猫は最初こそ少し警戒していたものの、静音設計のおかげかすぐに慣れてリラックスしていましたよ。

Levoit Vital 100S 空気清浄機の使用イメージ写真(撮影:grape編集部)

しばらく運転を続けていると、いつの間にか部屋にこもっていたトイレのニオイが気にならなくなっていました!

短時間でしっかり脱臭できるので、猫が排泄した直後やニオイが気になる時は、強い味方になってくれますね。

『Levoit Vital 100S 空気清浄機』は30分で21畳の空間を浄化可能。8畳の空間であれば、12分で浄化してくれるそうです※2

さらに、目に見えない細かい抜け毛もしっかりキャッチしてくれるほど、吸引力も抜群。実際にフィルターを確認すると、毛がたくさんついていました…!

Levoit Vital 100S 空気清浄機のフィルター(撮影:grape編集部)

こまめに抜け毛の掃除をしていたつもりでも、取り切れていない毛がこれほどあったとは驚きです…。

なお『Levoit Vital 100S 空気清浄機』は、本体ボタンだけではなく、専用のアプリを使えばスマホからも遠隔操作が可能。

スマホから電源のオン・オフはもちろん、タイマーの設定もできるので、「帰宅した時には、きれいな空気で過ごしたい」という願いが叶いますよ。

Levoit Vital 100S 空気清浄機の使用イメージ写真

また空気の質に応じて、本体のライトやスマホアプリの画面の色が変わるので、部屋の空気の状態がひと目で分かるようになっています。

視覚的に空気の状態を確認できるのは画期的ですね!

Levoit Vital 100S 空気清浄機のフィルター

空気の状態がよいことを示す青色のライト

すでにリビングなどで空気清浄機を使っている人も、ペット用に2台目として『Levoit Vital 100S 空気清浄機』を迎えてみるのもよいかもしれません。

家中の空気をきれいに!花粉・ホコリ・カビまでしっかり吸着

『Levoit Vital 100S 空気清浄機』は、ペット用としてだけではなく、花粉やハウスダスト、生活臭など一般的な空気の悩みにも幅広く対応。

サイズがコンパクトなので、人の出入りが多い場所でも邪魔になりません。

Levoit Vital 100S 空気清浄機の使用イメージ写真

風通しが悪く空気がこもりやすい玄関に設置するのもおすすめ。気になる生活臭が軽減されるので、急な来客時でも安心ですよ!

Levoit Vital 100S 空気清浄機の使用イメージ写真

また『Levoit Vital 100S 空気清浄機』には、『ペットモード』のほかにも、空気の汚れに応じて風量を自動で調整する『自動モード』や静かな音で運転してくれる『おやすみモード』があります。

『自動モード』は、効率的に空気を洗浄できるだけではなく、電気代の節約にもなるので、日常使いにもぴったりです。

『おやすみモード』は、わずか25dBと木の葉がそよぐ程度の静かさで運転してくれるので、就寝中でも気にならず快適に眠ることができるでしょう。

Levoit Vital 100S 空気清浄機の使用イメージ写真

ホコリや抜け毛などが溜まってきたら、プレフィルターの手入れをしてください。

プレフィルターは水洗いができるので、溜まった汚れをすっきり落とし、清潔な状態で使い続けることができます。

Levoit Vital 100S 空気清浄機の使用イメージ写真

なお、2~4週間ごとに手入れをするとフィルターの使用寿命を最大2年まで延ばせるとか。買い替えの手間やコストを減らせるのは助かりますね!

ペットと暮らす家庭に寄り添った機能が充実している、『Levoit Vital 100S 空気清浄機』。

フィルターを長く使えるほか、『自動モード』などエコな機能も搭載しているので、コスト面でも魅力的ですね。

愛するペットや大切な家族が安心して過ごせる空気環境を、この機会に取り入れてみてはいかがでしょうか!

Levoit Vital 100S 空気清浄機』のVeSync公式ページはこちら

Levoit Vital 100S 空気清浄機』のAmazonページはこちら


⚫︎実際の効果は、お部屋の状況やご使用方法によって異なります。
⚫︎タバコに含まれる有害物質(一酸化炭素等)はすべて除去できません。
⚫︎常時発生し続けるニオイ成分(建材臭・ペット臭等)はすべて除去できるわけではありません。
⚫︎季節や湿度等の周辺環境や個人差で、効果は異なります。

※1「0.3µmほどの微粒子を99.97%除去」は、IEST-RP-CC007規格に基づくフィルター単体試験の結果です。
※2 清浄時間は、GB/T 18801-2022に基づくCADR試験(269m³/h)をもとにした理論値(内部試算値)です。実際の使用環境(部屋の形状・換気状況など)により、清浄時間は異なる場合があります。


[文・構成/grape編集部]

Share Post LINE はてな

page
top