病院の薬を与えたら? 2匹の異なる反応に、笑いがこみ上げる『犬と猫どっちも飼ってると』
公開: 更新:


友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開され、人気を集めています。
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
今回ご紹介するのは、病院でもらった薬に対する2匹の反応を描いた物語です。
医者からエサと混ぜて薬を与えるようにいわれた松本さんは…。
薬をあげる時に繰り広げられる頭脳戦
松本さんの心配をよそに、犬は薬を飲んでくれました!それどころか、「もっと欲しい」とねだります。
一方、お猫様はというと…。
さすがお猫様!エサだけ食べて、薬はしっかりと残すという利口さを見せつけました。
松本さんは途中でお猫様の策略に気付くも、時すでに遅し…。お猫様に薬を残さず食べてもらうには、時間と根気が必要そうですね。
犬と猫がそれぞれに見せる反応に、クスッとしてしまうお話でした!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』第2巻の発売が決定!
2018年10月12日に、単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の第2巻が発売されます。
なんと、犬と猫が描かれた愛らしい『ふせんブック』が付いた特装版の発売も決定!これは、犬猫ファン必見ですね。
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2)ふせんブック付き特装版 (プレミアムKC)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]