trend

1羽のカラスの後ろに、現れたのは… 偶然が生んだ1枚に、反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

普段は娘の写真を撮影しているという、こがめ(@TauonQ)さん。

ある日、飛んでいる1羽のカラスを撮影していると、思いがけない写真が撮れました。

Twitterに投稿したところ、反響があったこちらの1枚を、ご覧ください。

鉄橋の前を飛ぶカラスの後ろから、もくもくと煙を上げて走ってきたのは、蒸気機関車

線路の横から望遠レンズで撮影したというこちらの写真。黒いカラスと蒸気機関車や煙の色が調和し、美しい1枚となりました。

鉄橋やうっすら見える山の風景も趣があり、見事な構図にうっとりしてしまいますね。

【ネットの声】

・めちゃくちゃかっこいいです。

・すごい!迫力が伝わってくるようです。

・この煙の流れ方や、カラスの位置。絶妙!

偶然が生んだ1枚は、多くの人を魅了したようです。


[文・構成/grape編集部]

カニの寿命はどのくらい?寿命を左右する要因や飼育方法までご紹介

カニの寿命はどのくらい?寿命を左右する要因や飼育方法までご紹介本記事ではカニの寿命について、種類別の違いや、脱皮との関係を詳しく解説。カニの寿命を延ばすための飼育環境からエサやりのコツまで、カニを長生きさせるために大事なポイントをご紹介しています。

『レンジでほったらかし かぼちゃ煮』の材料写真(撮影:エニママ)

「この手があったか!」 鍋は使わない『カボチャ煮』の作り方【レンチンほったらかしレシピ】醤油や砂糖で味つけするのが定番の、カボチャの煮物。 筆者は、しょっぱすぎたり甘すぎたりと、味が決まらないことも少なくありません。 それでもやっぱり秋になると、ほくほくのカボチャの煮物が食べたくなりますよね。 そんな時、株...

出典
@TauonQ

Share Post LINE はてな コメント

page
top