trend

1いいねにつき1日成長する赤ちゃん!成長過程に涙する人続出!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『1いいね』につき、1日成長する赤ちゃん。

皆さんは、ご存知ですか。

今、Twitterで話題になっている赤ちゃんで、投稿しているのはたろう(な気分)(@OONO_TARO_B)さんです。

2020年4月11日にスタートし、『365いいね』ごとに誕生日を迎えます。

スタートすると、あっという間に1歳の誕生日がきて、2歳、3歳のイヤイヤ期まで同日に。

4歳の時にはずっと欲しかった仮面ライダーの変身ベルトのプレゼントをしてもらい、5歳になると「ヘイ!しり~っ」とお尻を丸出しにしています。

ややおふざけが過ぎるヤンチャな男の子のようです。ちなみに、この時点でもまだ4月11日…。

そして、あっという間に小学校へ入学。「こんな調子で通学は大丈夫なのだろうか?」という親の心配をよそに、すぐに親友ができ、3年生になるとその親友が転校してしまい大ショック。

落ち込んでいるのも束の間、10歳には初めての恋を経験します。

結局、4月11日の1日で13歳まで成長してしまいました。すごいハイペースです…。

その後、大好きな音楽の世界を目指して専門学校へ入学。「将来は日本武道館!」という夢を持ちながら、アルバイトに明け暮れ、恋愛をして青春真っ盛りな日々。

泣いて、笑って、悩んで、落ち込んで…。人間の于洋曲折がストーリーから垣間見られます。

Twitter上では「泣ける」「このシリーズ、本当に最高」と絶賛の声が寄せられる一方、「どこまで年を取ってしまうんだ」と早すぎる成長に不安の声も。

そして、5月24日時点で67歳に。山登りを愛する好々爺になっているようですが…多くのファンは「この先が見たい」と思いつつも、終わってしまうことへの不安も感じているようです。

サイドストーリーなども描かれているので、気になる方はツイートを追ってみてくださいね!

『1いいねにつき1日成長する赤ちゃん』が書籍化!

最終的に、なんと29万件もの『いいね』が寄せられた『1いいねにつき1日成長する赤ちゃん』。

人間の平均的寿命をはるかに超えた794歳分を、作者のたろう(な気分)さんはどのようなストーリーにしたのでしょうか。

2020年7月21日に書籍『きみの中のぼく 1いいねにつき1日成長する赤ちゃん』が発売されたので、ラストまでしっかりと見届けることができます!

『真の完結編』などの描きおろしも掲載されていますよ。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ダイソー『スパチュラスタンド』の写真(撮影:キジカク)

貼るだけでラク家事&整理整頓! ダイソー『スパチュラスタンド』の使い方に「最高すぎる」100円ショップ『ダイソー』の便利グッズ『スパチュラスタンド』(税込110円)は、本来スパチュラ用ですが、工夫次第でさまざまなシーンで活躍します。小さくても収納力が高く、実際の活用法とともに紹介します。

『松茸の味お吸いもののきゅうり漬け』の材料写真(撮影:エニママ)

キュウリ2本で作る! 『即席キュウリ漬け』に「手が止まらない」「常備したい」【節約レシピ】食事中、口をさっぱりさせたい時に恋しくなる漬け物。 しかし、「今作っておきたい」と思い立っても、漬け物の素を常備していないこともあるでしょう。 そんな時の救世主が、株式会社永谷園の『松茸の味お吸いもの』。通常はお湯を注い...

出典
@OONO_TARO_B

Share Post LINE はてな コメント

page
top