trend

公園で見かけた写真を撮る親子 しかし、真実を知ってゾッとする…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

3人の子供を育てている、あいこむ(@i_common_2)さんがTwitterで、公園で起きた出来事について注意喚起をしました。

ある日、あいこむさんの夫が小学2年生になる次男と公園に行った時のこと。

4歳ぐらいの女の子を、父親と見られる男性が写真を撮ろうとしているところを見かけました。

「○○ちゃん!早く!こっち向いて!ポーズして!」

そう呼びかけながら、スマホを構える男性。

しかし、女の子は嫌そうにしてスマホに顔を向けようとしません。

子供は気分の移り変わりも激しいもの。夫は「ご機嫌斜めなのかな?」と思っていたといいます。

しかし、その後スマホを構えていた男性は夫と目が合うと、気まずそうにその場から立ち去っていったのです。

ほっとした様子の女の子に違和感を覚えた夫が「大丈夫?」と聞いたところ女の子は号泣。

すると母親がやってきて、夫は女の子が泣いた経緯を説明しました。

「お父さんがいなくなったところに、僕が話してしまったから驚かせてしまったのかもしれない」

しかし、母親は「お父さんは一緒に来ていない」とのこと。

女の子にスマホを向けて写真を撮ろうとしていたのは、父親ではなく不審者だったのです。

夫から事情を聞いた母親は顔を真っ青にしていたといいます。

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@i_common_2

Share Post LINE はてな コメント

page
top