lifestyle

ハイパー主婦が教える洗剤を見直したことで起こった変化がびっくり!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毎日の家事に欠かせない洗剤。台所用、洗濯用、お風呂用、トイレ用などなど、場所や用途によって種類がたくさんありますよね。

そんな、毎日使う洗剤を見直すだけで様々な変化が起こったことをハイパー主婦のうめのあゆみさんが投稿しています。

うめのさんは以前、場所別用途別に洗剤を選んでいたそう。

しかし、「本当にこんなに沢山いるの?」「この洗剤、本当に安全なの?」と洗剤を見直してみたところ、嬉しい変化が!

※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。

まず、洗剤の種類が減ったことで、かかるお金が減ったといいます。

洗剤を見直す事で節約できるのは嬉しいですね!

そして、洗剤が減るという事は、ストックで買うものも減るので、お家もすっきり!防災にまで繋がる暮らしになっているそうです。

次に洗剤がきっかけで、食や化粧品もシンプルになっていったそう。その結果、素肌が輝き、家族も健康に!病院にお世話になることもぐんと減ったようです。

そして、驚きなのが、洗剤を見直し、「いいモノ」を選んでいるのに、以前より経済的な負担が減っていること!

「いいモノ」は「高い」と思いがちですが、しっかりと全体を見直す事で結果的には節約になるということがあるんですね。

何事も見直すというのは大切。当たり前にありすぎて、なかなか見直すことがない洗剤ですが、家庭にある洗剤を見直してみるのもいいかもしれませんよ。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

この食べ方が一番うまい? ゆで卵の新たな食べ方に「満足度高すぎる」「超簡単」冷蔵庫に消費期限が迫った卵が2個だけ余っている時、「さて、どうする?」と困ることはありませんか。 そんな時に試してほしいのが『ゆで卵のチーズ焼き』です。 包丁で切る作業はほぼなく、焼くだけでチーズのとろ〜りとした罪深い一...

『ベーコンエッグ風玉子焼き』を作る写真(撮影:エニママ)

いつもの作り方は忘れて! 出汁も砂糖も使わない『玉子焼き』に「最高!」「弁当にピッタリ」朝食や弁当の定番おかずとして君臨しており、さまざまなアレンジレシピが広まっている玉子焼き。 特に筆者が日々重宝しているのが、卵1個で作れる玉子焼きレシピです。 卵1個でも厚焼きにする方法など、さまざまなアイディアを参考に...

出典
scheinen.umeno

Share Post LINE はてな コメント

page
top