entertainment

『笑点』の名前ド忘れ対策が斬新と話題に 「爆笑した」「すでに面白すぎ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

長い年月にわたって毎週日曜日、お茶の間に笑いを届けている、演芸バラエティ番組『笑点』(日本テレビ系)。

2021年8月22日は、チャリティー番組『24時間テレビ 愛は地球を救う』(日本テレビ系)の一部として、『チャリティー笑点』を放送予定です。

生放送でいろいろなジャンルからゲストを招き、なんと『笑点』史上初の試みをする予定なのだとか。

出演が決定したフワちゃんの『笑点』資料にツッコミの嵐

番組放送前日である同月21日、タレントのフワちゃんがTwitterを更新。

『笑点』にゲストとして出演することを明かし、番組に関する1枚の紙を撮影したものをTwitterに投稿しました。

そこに書かれていたのは、『笑点』レギュラーメンバーの紹介文。きっと、ゲストに向けて関係者が作成したのでしょう。

ある意味『笑点』らしい内容に、多くの人からツッコミが続出しています。

※名前がわからなくなったら目を見て「師匠!」で大丈夫です

@fuwa876 ーより引用

レギュラーメンバーの紹介文の下には、そういったゆる~いひと言が!

また、出演者についての説明文には「自称イケメン、『笑点』の福山雅治」や「最近トイレが近い」、「ドヤ顔が得意」、「肌も黒いが腹も黒い」など、正直にいうと必要性を感じない情報が羅列されています。

この紙がフワちゃん以外のゲストにも渡されているとしたら、きっとほとんどの人が読みながら笑ってしまったことでしょう。

番組以外のところでも人を笑わせてくれる『笑点』に、多くの人から反響が上がっています。

・爆笑した。出演者じゃなくて『キャラクター』って書いてあるのもツボ。

・出演者の紹介文だけで、すでに面白すぎてずるい。

・このリスト誰が作ったんだ…!視聴者も全部読みたいよ!

ゆる~いアドバイスを受け、「名前が分からなくなったら『師匠』っていいます!」とつづったフワちゃん。

生放送でフワちゃんが誰かを見ながら「師匠!」といった時は…お察しください!


[文・構成/grape編集部]

炒める写真

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。

出典
@fuwa876

Share Post LINE はてな コメント

page
top