lifehack

使うのは100均の『あれ』だけ? かわいくてキュンなシール作り!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

手紙や手帳にかわいいシールが貼られていると、とても華やかな印象になります。

しかし、ほしいシールが売っていなかったり、予算がなかったりすることもあるでしょう。

そんな時は、100円均一のお店に売られているシールを使って、作ってみませんか。

デザイン書道家のあゆあゆ(happymoji_ayuayu)さんは、Instagramでかわいい手書きのアイディアを投稿しています。

今回は、とじ穴補修シールを使ったドーナツシールの描き方をご紹介!15種類ものドーナツシールを簡単に作成しています。

早速、動画を見てみましょう。

とてもかわいらしいドーナツシールですね。

手紙や手帳に貼ってかわいくデコレーションすれば、気分が上がること間違いなし!

コメント欄にはさまざまな声が集まっています。

・こんな発想があったなんて…。ちょっと視点を変えると、いろいろな発見ができますね。素敵です。

・娘が喜びそう。あゆあゆさんの発想がかわいすぎて、もう投稿を保存しない日がないです。

あゆあゆさんは、季節に合わせたデザインやちょっとしたアイディアをInstagramにたくさん投稿しています。

発想力豊かなあゆあゆさんのアイディアは、今後も要チェックですね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

囲碁の写真

『やぶ医者』は名医のことだった!? 3つの言葉の由来に答えられますか?誰もが聞いたことがある言葉3つを深堀りし、なぜそのような言葉になったのかをご紹介します。 クイズ形式にしましたので、ぜひ、考えてみてくださいね!

鬼滅の刃のコスプレの写真(撮影:grape編集部)

柱でも鬼でもない!『鬼滅』ファン騒然の、意外なキャラのコスプレが話題に【池ハロ2025】『週刊少年ジャンプ』の愛読者であり、コスプレ好きの筆者は、2025年10月24~26日の3日間で東京都豊島区にて開催されたコスプレイベント『池袋ハロウィンコスプレフェス2025 Powered by dwango』の2日目に参加。『週刊少年ジャンプ』連載作品に登場する数多くのキャラクターたちのコスプレを見た中でも、特に心が惹かれた3名を紹介します!

出典
happymoji_ayuayu

Share Post LINE はてな コメント

page
top