trend

「信じてください、ジャムを作ろうとしただけです!」 事件現場にネットざわつく

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ある日、自宅でお手製のジャムを作ることにした、ほぺらんぷ(@hoppecoppe)さん。

おいしいジャムを作るため、材料をそろえ、分量を測定するなど、準備に取り掛かりました。

しかしこの後、ほぺらんぷさんは、このように訴えかけることになってしまいます。

「信じてください!ジャムを作ろうと思っただけなんです」

材料を用意する段階に撮影された写真の時点では、誰もが疑わないであろう、ほぺらんぷさんの言葉。

しかし、投稿されたもう1枚の写真に対し、「いや、そんな言葉は信じられない」といった声が続出したのです。

まさに『大惨事』という言葉がふさわしい、こちらの写真をご覧ください…。

…きっと、あなたも「ウソをつくな!あなたがやったんでしょう!?」と問い詰めたくなってしまったことでしょう。

赤黒い液体が周囲に飛び散ってしまったことにより、ジャム作りの現場は事件現場になってしまっています。

ほぺらんぷさんは、多少は周囲に飛び散る覚悟をしていたものの、ここまでの大惨事になるとは思っていなかったのだとか。

その後、ほぺらんぷさんはジャムを仕上げ、残った種を利用した飲むヨーグルトをおいしくいただいたといいます。

ジャムを作ろうとしただけにもかかわらず、危うく冤罪をかけられてしまいそうになった、ほぺらんぷさん。

あなたも、ジャムを作る際はあらぬ疑いをかけられないよう、お気を付けください…!


[文・構成/grape編集部]

コーヒーの写真(撮影:grape編集部)

「作るのも食べるのも楽しい!」 バニラアイスとポッキーで『アフォガード風アレンジ』をしてみたら…とある休日、いつもとは違うコーヒーアレンジを探していた筆者。 カフェラテに『ポッキー』を挿した衝撃のアレンジを発見したので、挑戦してみました!

食べた子供が「もうないの?」 サツマイモで作った『ハッシュドポテト』が大好評だった【旬の簡単レシピ】秋になると、多くのスーパーマーケットに並ぶ旬のサツマイモ。天ぷらや煮物などの料理に使うのはもちろん、スイートポテトや蒸しパンなどスイーツにも使える優秀食材です。 我が家では大人も子供も大好きな食材なので、よく食卓に並ぶの...

出典
@hoppecoppe

Share Post LINE はてな コメント

page
top