trend

4歳児の発言に「転生者では」の声 母親がタオルケットをかけると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

母親のナナジュー(@gol070)さんがTwitterに投稿した、4歳の息子さんのひと言が話題になっています。

息子さんが微熱を出して横になっていた時のこと。

ナナジューさんがタオルケットをかけてあげると、こんなひと言を発しました。

「こんなご親切にどうもありがとう…」

※写真はイメージ

あの、本当に4歳でしょうか…。

突然、丁寧な気遣いの言葉をかけてきた息子さんに、ナナジューさんもびっくりしたそうです。

投稿を見た人たちからは、息子さんを褒めるコメントやツッコミの声が多数寄せられました。

・かわいい!ちゃんとお礼がいえて偉いです。

・「どういたしまして、何かございましたらお声がけください」と返したい。

・笑いました!本当は4歳でなく94歳なのでは。

・別の世界からの転生者もしくは前世の人が出てきたのかもしれない。

ちなみに、この後息子さんは「左様」という言葉を急に使い、ナナジューさんをさらに驚かせたとか。

子供がテレビや絵本などから影響を受けた言葉を使うことはよくあるでしょう。

しかし、もしかしたら息子さんの中身は、人生3周目くらいしている仙人なのかも…しれませんね!


[文・構成/grape編集部]

枕で寝る犬

肩こり解消のため高級枕を購入→毎晩先取りされて…「笑ってしまった」「ある意味買って正解」くーさんママ(@kukuri_shibainu)は以前に、肩こりを改善するため、高級なジェル枕を購入したといいます。 新しく買った寝具はすぐに使いたくなるもの。…しかし、ある理由でまだ使うことができていないのだとか。

スマホリング

100均で見つけたスマホリングで家のドアを自由自在に固定 暮らしが一変する裏技市販のドアストッパーを購入したものの、大きすぎる上に、よく閉まらないという、悩みを抱えていた筆者。100均『セリア』で購入できるあるアイテムが、ドアストッパーとして使えると、SNSで話題になっていることを知りました。その正体は…。スマホを立たせるために用いるスマホリング!その名も、『フィンガーリング』です。

出典
@gol070

Share Post LINE はてな コメント

page
top