食事中に『電池切れ』した3歳児 撮影された1枚に「大物になりそう」の声
公開: 更新:


開封後の鮭フレーク、どう保存する?保存期間の目安や3つの注意点も解説鮭フレークは手軽に使いやすい一方、開封後は適切に保存をしないと傷みやすくなる可能性もあります。使用頻度によっては、必要な量だけ手作りすることも選択肢の1つです。本記事では、鮭フレークの保存方法や保存期間などをご紹介します。

2027年度前期『朝ドラ』ヒロイン&脚本が決定! 「再来年が待ち遠しい」「見るしかない!」2027年春放送の朝ドラ「巡るスワン」でヒロインに森田望智、脚本をお笑い芸人・バカリズムが担当。舞台は長野県の架空都市、生活安全課に配属された警察官が“何も起こらない日常を守る”道を見つけるヒューマンコメディ。
- 出典
- @NatsuTagu





幼い子供は、突然電池が切れたかのように、寝入ってしまうことがあります。
田口ナツミ(@NatsuTagu)さんの息子さんは、なんと食事中にいびきをかいて寝ていたとのこと。
その時の光景を写した1枚に、多くの人がほほ笑ましい気持ちになり、クスッとさせられました。
寝方が豪快…!
なんと食事のお皿に顔を突っ込んだ状態で寝てしまった、息子さん。
投稿には「かわいい!きっと大物になる」「あるあるだけど、こんな漫画みたいなのは初めて見た」といった声が上がりました。
また、息子さんの姿が人気アニメ『ワンピース』に登場するキャラクター『火拳のエース』のようだとのコメントも多数寄せられています。
まだ3歳の息子さんは、毎日が新しいことにあふれ、好奇心旺盛に過ごしているのでしょう。
食事中につい眠ってしまうのは、全力投球で生きている証ともいえますね!
[文・構成/grape編集部]