lifestyle

大事なことだから『ベリー』は2回? ハーゲンダッツ『ベリーベリーチーズタルト』は納得のベリー感!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ハーゲンダッツ』シリーズの新しいフレーバーを定期的にチェックしている筆者。

先日、とても気になる商品を見つけました!

その名も『ハーゲンダッツ ベリーベリーチーズタルト』。すでにネーミングの時点でおいしそうな雰囲気を感じます!

ファミリーマートの限定発売というこの商品。早速購入して、食べてみることにしました。

濃厚チーズ、ベリーソース、ベリークッキーの神配合にうっとり

フタを開けると、おいしそうなベリークッキーとバタークッキーのトッピングが、ぎっしり詰まっています。

まずは、ベリークッキーだけを食べてみます。

ベリークッキーは単体だと甘味はそれほど強くなくて、イチゴの甘酸っぱさが際立っている印象でした。

それではお待ちかね…アイスクリームの部分を食べていきます。

ひと口食べてみると、最初はチーズの濃厚な味が広がります。

続いてベリーソースのうっとりするような甘さを感じ、最後はクッキーのザクザク感を楽しめました。

「どこまでぜいたく感を演出してくるのだ…」といいたくなるほど、計算し尽くされた味わい!

特にベリークッキーは単体だと酸味が強かったのですが、濃厚なチーズ味のアイスクリームと一緒に食べることで、絶妙なバランスのおいしさになりました。

ベリーソースもまた、それぞれのバランサーとして重要な役割を果たしています。

ベリー味のクッキー、ベリー味のソース…どちらも欠かせないという意味も込めて『ベリーベリーチーズタルト』という商品名なのかもしれません。

『ハーゲンダッツ ベリーベリーチーズタルト』は期間限定で発売されているので、気になる人は早めに探してみてくださいね!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

白菜は冷凍するとまずい?上手に冷凍する2つの方法やおすすめ調理法も解説本記事では、白菜を冷凍する方法を『生のまま』と『ゆでてから』の2通りでご紹介します。冷凍白菜がまずいといわれる理由も解説。さらに、解凍の仕方や、おすすめの調理法まで、白菜をおいしく便利に活用するポイントを詳しくお伝えします。

「こないだ掃除したばっかりなのに…」 毎年悩まされる『落ち葉掃除』をラクにしてくれた“あるモノ”とは?秋も深まり、紅葉がきれいな時期になりましたね。 紅葉の時期が終わると、落ち葉シーズンがやってきます。 落ち葉の季節になると、筆者は毎年『あること』に悩まされるんです…。 それは、外構の一部に採用した砂利に落ち葉が溜まって...

Share Post LINE はてな コメント

page
top