考えるとゾッとする 小島よしおがずっと設定していた、スマホの『ある機能』とは
公開: 更新:


イモトに工藤静香も… 芸能人が教える自家製ソース・調味料レシピ【3選】いつもの食卓がプロの味に! 工藤静香さんが比率にこだわる「自家製ポン酢」、イモトアヤコさんが自家栽培バジルで作る「濃厚ジェノベーゼ」、さらにロバート馬場さんの目玉焼きを使った驚きの「絶品タルタルソース」まで。料理好き芸能人が教える、家庭でマネできる究極のソース&調味料レシピ3選です。

ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】毎日の朝食に変化を! ギャル曽根さんの王道コーンマヨトースト、かまいたちが紹介するおしゃれな『ポテサラ枝豆トースト』、ロバート馬場さんのフライパンひとつで作れる『ワンパントースト』など、芸能人が公開した簡単で美味しいアレンジトーストのレシピをご紹介します。
私たちの日常生活に、必要不可欠な存在ともいえる、スマートフォン(以下、スマホ)。
便利な機能が豊富に備わっていますが、使い方を誤ると、トラブルのもとになってしまうこともあります。
小島よしおが1年近く設定していた、『ある機能』とは…
お笑いタレントの小島よしおさんが、2023年10月5日に、自身のX(Twitter)を更新。
気付かぬうちに、スマホである失敗をしていたことを明かしました。
小島さんは、なんと1年近くの間、スマホを『おやすみモード』に設定していたといいます。
『おやすみモード』とは、着信や通知による音やバイブレーションを、一時的に制限する機能のこと。
着信音が鳴らなくなるため、小島さんは今まで、9~17時の間にかかってきた電話に、気付けなかったのだとか。
何度電話をかけても繋がらないと、相手を不安にさせたり、時にはイライラさせてしまうこともあるでしょう。
小島さんは知人からの連絡に気付けず、「スマホの使い方を熟知していないと、相手に迷惑をかけてしまう」と、反省しているようでした。
【ネットの声】
・『おやすみモード』って、そうなってしまうのですね。
・友人も「あぁ、忙しいんだなぁ〜」って思っただけですよ、きっと!
・このタイミングで、気付けてよかったですね!
仕事上の都合や押し間違いなどによって、設定を変えてしまうことはあるでしょう。
知人や仕事の相手などに迷惑がかからないよう、たまにはスマホの設定を見直してみるのも、いいかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]