桜塚やっくんの追悼プロジェクト 『ソメイヨシノ』に込める願いとは
公開: 更新:


辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。

森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。
2013年10月。高速道路ではねられ、37歳の若さで亡くなった『桜塚やっくん』
事故が起きたのは、山口県の美祢(みね)ICから美祢西ICに続く中国自動車道。『運転の難所』と言われる右カーブ。
やっくんは運転中、中央分離帯に追突。車外に出たところを事故に遭い、命を落としました。
やっくんの桜の木プロジェクト
2014年から、やっくんのその早過ぎる死を悼み、ソメイヨシノを事故現場に植えるチャリティー企画がスタート。2016年3月、ついに実現されることになったのです。
企画したのはやっくんの親友であるタレントの岸田健作さんと、ミュージシャンのMASAさん。
出典:(C)ORICON NewS inc.
やっくんと岸田さんは、お互いを“戦友”と呼びあった仲。
岸田さんのブログでは、やっくんと、このプロジェクトに対する思いが綴られています。
やっくんの桜の木が植えられることは、とても喜ばしいこと。その反面、当時味わった悲しみが蘇るため、複雑だったようです。
それでも、岸田さんは強い決意を持っていました。
やっくんの桜の木という命を誕生させる
やっくんのことを決して忘れない。みんなにも忘れて欲しくない。戦友である岸田さんの、やっくんへの思いが伝わってきますね。
こんな事故が二度と起こらないように
桜の木は現場近くの『美祢さくら公園』に、碑を添えて植えられるのだそうです。悲しみは簡単には癒えませんが、これからはやっくんの桜が、こんな事故が再び起こらないよう静かに見守ってくれることでしょう。