飼い主「お助けしなきゃ」 1人遊び中の猫が? オチに「笑った」
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。
実体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描き、漫画をXに投稿している、キュルZ(@kyuryuZ)さん。
猫の、1人遊び中の行動について描いた漫画に、多くの飼い主から共感する声が上がりました。
『器用だったり不器用だったり』
猫にとって遊びとは、狩りの練習でもあるといわれています。
猫と暮らす人であれば、床に転がっているオモチャなどを獲物に見立てて、1人で遊び始める猫の姿を目にする機会も多いでしょう。
キュルガも例に漏れず、床に落ちている紙を見つけ、遊び始めたようです。
出典:ねこナビ
出典:ねこナビ
出典:ねこナビ
カーペットの下に入ってしまった紙を取り出すため、とても器用にカーペットをめくるキュルガ。
しかし、カーペット下の、さらに奥深くに紙を押し込んでいってしまったのです…。
まさに『器用だったり不器用だったり』するキュルガの姿に、ジワジワと笑いがこみ上げてきますね。
作品には、8万件以上の『いいね』が付き、さまざまなコメントが寄せられました。
・オチに笑った!癒される。
・猫の試行錯誤の様子は、ずっと見ていても飽きない。
・あるあるですね。うちの猫も同じことをしている!
飼い主としては、助けてあげたい気持ちと、見守りたい気持ちで葛藤しますよね。
器用であり、不器用でもある猫の仕草に、多くの人が癒されたことでしょう!
猫漫画『夜は猫といっしょ』が発売!
キュルZさんが描く猫漫画『夜は猫といっしょ』の第7巻が、2025年1月22日に発売します。
単行本には、ここでしか読めない描き下ろし作品も収録。気になる人はぜひご覧ください!
夜は猫といっしょ 7
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]