抵抗する犬 「まさか」の1枚に「笑った」「女子高生かよ」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @6464prpr
・子供の頃、同じことして怒られていました!
・まさか反抗期なのか!?
・「ほっといて!」の時のやつだ。
・女子高生みたいで、笑った!
X上で、このようなコメントが寄せられたのは、土佐犬の顎(アギト)ちゃんと、猫の爪(ソウ)ちゃんと暮らすジョー(@6464prpr)さんの投稿。
ある日リビングで食事をしていると、顎ちゃんがジョーさんの足元で寝始めてしまいました。
ジョーさんは、顎ちゃんが風邪など引かないよう心配したのでしょう。「お布団に行きなさい!」と、うながしたといいます。
気になる顎ちゃんの反応は、投稿された写真をご覧ください。
「もう、ほっといて!」
耳をふさいで、抵抗する顎ちゃん。
眠くなるとぐずってしまうのは、人間の子供だけでなく、犬も同じなのかもしれません。
そんな顎ちゃんの抵抗を見ていると、駄々をこねる子供のようで、ほほ笑ましくもなりますよね。
リビングで朝を迎えて後悔しないように、気持ちを切り替えた顎ちゃんが、布団に行くことを願うばかりです。
[文・構成/grape編集部]