映画『ピンポン』の再上映に、ファン歓喜! 「夢が叶う」「最高すぎる」
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

「もう1回、見たくなった」 『君たちはどう生きるか』最後のセリフに菅田将暉が感じたことが…『君たちはどう生きるか』に出てくる白い生き物『ワラワラ』。その正体に注目が集まりました。
- 出典
- @cinequinto
あなたにとって、忘れられないヒーローは誰ですか。
昔、かっこいいと思っていた存在は、何年経っても憧れの的であるという人も多いでしょう。
令和の渋谷に、ヒーロー見参!
2024年11月21日、株式会社パルコが手がける、東京都渋谷区にある映画館『シネクイント』が、同年12月20日から映画『ピンポン』のデジタル版をリバイバル上映すると発表しました。
2002年に公開された、映画『ピンポン』は、漫画家の松本大洋さんによる同名作品を実写化したもので、曽利文彦さんが監督を、宮藤官九郎さんが脚本を担当しました。
主人公を務めたのは、星野裕(通称:ペコ)を演じる窪塚洋介さんと、月本誠(通称:スマイル)を演じる井浦新さん。
さらに、中村獅童さんや大倉孝二さん、荒川良々さんなど、そうそうたるキャストが出演しています。
今回上映されるデジタル版は、当時よりも進化した音響を施しているとのこと。
CGを駆使した試合描写や、映画の世界観に合った劇伴音楽を、存分に堪能できることでしょう。
20年以上を経て、令和の渋谷に見参することになった、映画『ピンポン』。ネット上では、喜びの声が飛び交っています。
・信じられない!映画館で映画『ピンポン』を、ペコとスマイルを観るという夢が叶うの、最高すぎる。嬉しい!
・当時観に行って、魂をわし掴みにされました!映像も音楽もキャラクターたちも…本当にすごい映画。
・今観ても、色あせずに輝いているように感じられる映画です。大好きなので、絶対観に行きます!
リバイバル公開は12月ですが、映画『ピンポン』はそんな冬の寒さを忘れさせるほど熱い、高校生たちの青春の物語。
卓球に情熱をかける、高校生たちの奮闘と友情を感じてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]