trend

話せない赤ちゃんの参加できる『ゲーム』とは? 家族団らんに「たまらん」「かわいすぎる」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「会話ができない赤ちゃんと、どうやったら楽しく遊べるの?」

子育てで、乳幼児との関わり方や遊び方に悩んだことがある人は少なくないでしょう。

3児の父親であり、タレントとしても活躍している木下ゆーき(@kinoshitas0309)さん。

10歳になる長男、0歳10か月になる次男と親子3人で遊ぶ様子をTwitterに投稿したところ、「これは楽しそう!」といった声が多数上がっています。

こちらの動画を早速ご覧ください。

木下さんたちが盛り上がっていたのは、次男の口癖を順番にいうゲーム

まだ言葉を話せない赤ちゃんも一緒に参加できる、素敵な遊び方ですね!

タイミングよく「ダッ!」と発する次男が、とてもかわいらしく思わず頬がゆるみます。

投稿には、多くのコメントが寄せられていました。

・みんな楽しそう!こういう遊び方もあるのですね。真似してみよう!

・懐かしいです。こういう遊びをやっていました。かわいくてたまらない!

・平和な世界…。幸せがここにありますね。

・世界一かわいいゲーム。参加したくなります!

親子が楽しんでいる様子は、画面を通じて多くの人に伝わり、幸せな気持ちを届けてくれました。

木下ゆーきさんの書籍が発売!

木下さんの著書『世界一楽しい子育てアイデア大全』『#ほどほど育児 失敗したっていいじゃない』が発売中!気になった人は、ぜひご覧ください。

世界一楽しい子育てアイデア大全

世界一楽しい子育てアイデア大全

木下 ゆーき
1,287円(09/12 22:00時点)
発売日: 2021/12/24
Amazonの情報を掲載しています
#ほどほど育児 失敗したっていいじゃない

#ほどほど育児 失敗したっていいじゃない

木下ゆーき
1,320円(09/12 22:00時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

赤ちゃんの写真

子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

赤ちゃん

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。

出典
@kinoshitas0309

Share Post LINE はてな コメント

page
top