「パパは男の子だから、メイクしないの?」 対する、父親の回答が「最高」
公開: 更新:


「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。
幼い子供は、周囲の大人の行動を真似したがるものです。
母親が化粧をする姿を見て「メイクをしてみたい」と考える子供は多いのではないでしょうか。
娘にリップクリームをあげたところ…?
5歳の娘さんを育てている、母親のAK壱乃(@ichi_no_kuchi)さん。
娘さんがメイクをしたがるため、リップクリームをあげたところ、とても喜んだそうです。
その姿を見て、父親が「かわいいね」とほめたところ…。
娘さんが父親にリップクリームを勧めたところ、断られてしまいました。
「男の子だから?」という疑問を持った娘さんに対し、父親は「男の子でもメイクをしたっていいんだよ」と優しく回答します。
そして、父親が断る理由としてかかげたのは「パパはほら…このままでもかわいいと思っているから…」。
父親の斜め上の回答に、さまざまな声が寄せられました。
・「男の子でもメイクしていいんだよ」と教えてくれるお父さん、素敵すぎます!
・ラストのお父さんの言葉、最高!断り方がナイスだわ。
・そうそう、男の子でもメイクをしていいし、女の子でもしたくなかったらしなくていいんだよ!
・この返事の仕方、最高だよね。満点だと思う!最後、自信満々なところも素敵。
娘さんの疑問に対して、とっさに偏見を与えない回答ができるのは素敵ですね。
[文・構成/grape編集部]