『放課後カルテ』の教師役に、ようかい体操を踊っていたあの人が… 子役と一緒にダンスを披露
公開: 更新:


ちくわの使い道にはもう困らない! すぐに作りたくなるギャル曽根の『ちくわレシピ』安さと栄養面から『ちくわ』をよく買うという人は多いでしょう。炒めたり、煮込んだりと調理の幅は広いですが、いつも同じ料理ばかり作って飽きてしまった経験もあるかもしれません。そこで役立つのが、2025年9月1日にタレントのギャル曽根さんが自身のYouTubeチャンネルで公開した、『ちくわの大量消費レシピ第2弾』の動画です。

【渋谷に降臨!】神木隆之介が自ら号外配布 三谷幸喜×菅田将暉の新ドラマに「えぇ!」「ワクワクが止まらない」2025年9月2日、脚本家の三谷幸喜さんが、25年ぶりに民放のゴールデン・プライム帯で放送される連続ドラマの脚本を担当することが発表。同日には、俳優の神木隆之介さんが、物語の舞台となる渋谷で新聞の号外を配りました!
2014年に放送されたアニメ『妖怪ウォッチ』(テレビ東京系)。小学生を中心に大ブームとなりました。
そのエンディング曲を担当していたのが、5人組ダンス&ボーカルユニット『Dream5』です。
『Dream5』は、『ようかい体操第一』などをはじめとした『妖怪ウォッチ』のエンディング曲をヒットさせ、歌番組『第65回NHK紅白歌合戦』(NHK)の企画コーナーにも出演しました。
2016年をもって『Dream5』は、活動を休止。元メンバーの日比美思さんは俳優、大原優乃さんはグラビアやモデル、俳優として活躍しています。
唯一男性メンバーだった、高野洸さんは舞台に出演したり、歌手としてCDデビューしたりさまざまな場所で活躍。
2024年10月から放送している、テレビドラマ『放課後カルテ』(日本テレビ系)にも出演中です。
ドラマの撮影現場では、出演する子供たちと一緒に『ようかい体操第一』を踊っていました。
※動画はInstagram上で再生できます。
一緒に踊っている子役たちが生まれた頃にヒットした『ようかい体操第一』。時の流れを感じますね。
10年経ってもキレキレなダンスを見せた高野さん。教師役として、最後に子供たちの顔を見る姿に成長を感じます。
コメント欄には、このような声が上がっていました。
・ヤバい!ご本人が踊ってくれている!
・あのお兄さんが立派な大人になって…。教える側になったのね。
・懐かしい!相変わらず、爪の先まできれいなダンス。
・この子たちは、あの曲が大ヒットした頃に生まれたのか…。
10年という時の流れを感じさせないほど、当時と変わらないダンスを見せてくれた高野さん。
今後、俳優として活躍している元メンバーたちとの共演も楽しみですね。
[文・構成/grape編集部]