猫のためにグッズを選ぶ男性 しかし、家へ帰ると?『おじさまと猫』
公開: 更新:


友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

混雑するレジで怒鳴る男性客 店員の叫んだ一言が?「これは笑うわ」「グッジョブ!」店員の仕事は、レジ打ちだけではありません。客への個別対応や、ラッピング、品出しなどを、並行して行う必要があります。 デパートで接客業に携わっていた女性の体験談を描いたのは、自身もスーパーマーケットで店員として働いている、...
画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんがTwitterで公開している、孤独な猫と男性を描いた漫画『おじさまと猫』。
毎回多くの人の涙を誘っています。
第1話:「もう諦めた」 ペットショップで売れ残った猫の愛情物語
第2話:「家族にいらない、なんていわれたら」 怯える猫が知った『事実』に涙
第3話:初めて名前をもらった猫 喜びを知る姿に心が温まる
第3話で『ふくまる』という素敵な名前を男性から与えられた猫。幸せな日々の始まりを予感させる終わりかたでした。
新たに公開された第4話では、男性がふくまるのために猫用グッズを買いに出かけるシーンが描かれています。
「忘れていた…」
誰かの顔を思い浮かべる買い物は楽しい。
「喜んでくれるかな」「どっちがいいかな」などと相手を思いながら買い物をすると、必要以上に時間がかかってしまうもの。
それすらも楽しく思えてしまうのは、相手のことを大切に思っているからこそなのでしょうね。
両手いっぱいに猫用グッズを抱えて家へ戻った男性は、早速ふくまるのために選んだ猫ハウスを披露します。
しかし、肝心のふくまるはダンボールのほうがお気に召した様子。
そこでまた1つ男性は思い出します。それは…。
思い通りにはいかないもの。なのに、幸せ。
予想していた反応をもらえなくとも、相手の嬉しそうな顔を見ることができれば、それだけで満たされた気持ちになれます。
猫を飼っていなくても、男性の思いに共感できる第4話。仲睦まじい男性とふくまるの姿は、見ているこちらの心を温かくしてくれますね。
『おじさまと猫』の単行本が発売中
『おじさまと猫』の単行本第1巻・第2巻が発売中です。
第2巻には、ふくまるの愛らしいマスコットが付いた特装版もありますよ!
おじさまと猫(1) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(2) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(2)特装版(ふくまるマスコット付き) (SEコミックスプレミアム)
Amazon楽天市場Yahoo
『おじさまと猫』シリーズ
[文・構成/grape編集部]