subculture

『今どきの若いモンは』第11話 課長と2人きりのはずが!?予想外の展開に「まさかすぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』の続編が公開されました。

「いま時の若いモンは」という言葉が、口ぐせの課長。見た目はちょっぴり怖いですが、部下をサポートする、優しい男性です。

第11話で描かれたのは、会社の飲み会の後、2軒目に行った2人の『その後』。

2人きりで飲むのかと思いきや、ビックリするような相手が現れて…。

まさかの再登場

第10話で、麦ちゃんにお酌をさせていた風間部長が再び登場!

酔っぱらってタクシーに乗って帰ったはずでしたが、だいぶアルコールの抜けた顔をして戻ってきました。

意外な展開に、多くの読者が驚いています。

【ネットのコメント】

・風間部長、まさかのいいヤツだった!?

・タクシーで戻って来たの?

・石沢課長と風間部長が同期だったとは意外な展開。

・石沢課長の若いころの話を、麦ちゃんと共にワクワクしながら聞きたいです!

前から「できる男」だったという、石沢課長。

この後、どんな昔話が掘り下げられるのか、気になりますね!

今どきの若いモンは(1) (サイコミ)

今どきの若いモンは(1) (サイコミ)

吉谷 光平
2,000円(05/12 15:09時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

クラスメイトに陰口を叩かれた学生 その後の展開に「この発想はなかった」モノモース(@mono_moosu)さんがTwitterに投稿した創作漫画『ショック』をご紹介します。

出典
@kakikurage

Share Post LINE はてな コメント

page
top