感動の最終回…ぽい!? 『今どきの若いモンは』第27話 課長の名セリフにしびれる
公開: 更新:


子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

派手な見た目で怖そうなギャル 実は『意外な趣味』があって…? 「心が温まる」漫画家の岡野く仔さんが描く『ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア』から、おすすめの作品をご紹介。一見正反対に見える女子高生2人が、シルバニアファミリーを通じて急接近するお話です。
- 出典
- @kakikurage
漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。
「いま時の若いモンは」という言葉が口ぐせの、石沢一課長。見た目はちょっぴり怖いですが、部下をサポートする優しい男性です。
『今どきの若いモンは』
初めての大きな仕事で達成感と挫折を同時に味わい、悔し涙を流していた女性社員・麦田。
先輩の舟木さんのフォローで再び前を向くことができました。
そして、彼女は周囲の先輩や上司たちも、自分と同じ道のりを踏んで成長して来たことに気付くのです。
久しぶりに課長と2人の麦田
前回までのエピソードをまだ読んでいない人は、先にこちらをご覧ください。
「この人達も、泣いて絶望して」女性社員の気付きに感動! 『今どきの若いモンは』第26話
久しぶりに課長と静かに向き合った麦田。ついさっきまで泣き出しそうだったのに、すがすがしい表情です。
そして課長の「いまどきの若いモンは」という名セリフ!
まるで最終回のような1ページですが、まだまだ続きます!第16話から語られてきた、麦田の大きな初仕事をめぐるエピソードは今回で終了。次回からの新しい展開が楽しみですね。
『今どきの若いモンは』の単行本がついに発売!
『今どきの若いモンは』単行本第1巻が発売しました。
単行本には、いままで紹介した本編に加え、描きおろし漫画や登場人物のプロフィールも掲載されています。
今どきの若いモンは(1) (サイコミ)
Amazon楽天市場Yahoo
さらに、石沢課長役・平田広明さん、麦田役・神戸光歩さんの声つきPVも要チェックです!
『今どきの若いモンは』が声付きPVに! 「カッコよすぎ…!」「最高の配役」
[文・構成/grape編集部]