新人の本性を知った麦田 「コスパ悪い」とバカにされ…『今どきの若いモンは』
公開: 更新:


「レジ打ちが遅い」と怒られた店員 客のとった行動に「泣いた」「マネします!」丁寧だけどスピードが遅い店員。先輩に怒られるのを見て、女性客が?

ジップロック容器を弁当箱代わりにした女性 『勘違い』に「ヘンな声出して笑った」お弁当を食べる際に頭を悩ませるのが、『好きなおかずをどのタイミングで食べるか』という問題。最後までとっておいたり、時にはあえて最初に手を付けてみたり…楽しみ方は人それぞれでしょう。2025年7月、うつつ寝(@ututu_ne)さんは、お弁当にまつわるクスッと笑えるエピソードを漫画にし、Xで公開しました。
- 出典
- @kakikurage
漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。
一生懸命な女性社員・麦田と、見た目は怖いけれど実は優しい石沢課長を中心に、仕事に励む仲間たちの物語を描いています。
『今どきの若いモンは』
『今どきの若いモンは』第69話
入社2年目を迎えた麦田は、新しく配属された新入社員の指導係を任されます。
1人は、『ギャル』という言葉がぴったりな明るい女性の服部。そして、もう1人は穏やかな雰囲気をまとう男性の金松。
一見、模範的な新入社員に見える金松ですが、彼は世の中の会社員を見下していました。
『さわやか好青年』だと思っていた金松の本性を知り、麦田は衝撃を受けます。
金松が口にする「効率」「古い」「だるい」といった言葉に対し、言葉にできないモヤモヤした気持ちを覚えたのです。
一方、積年のうらみを果たすため、再び立ち上がった鬼戸。彼は田貫商事に声をかけ、一体何をするつもりなのでしょうか。
個性的すぎる新人たち。そして四葉商事と鬼戸からの攻撃…麦田や石沢課長に、再び波乱が起きそうです…!
『今どきの若いモンは』単行本2巻が発売中!
『今どきの若いモンは』の単行本第1巻と第2巻が発売中です。
第2巻には、恵比寿課長にスポットを当てた描き下ろしエピソードが収録されています。気になる人は、ぜひ手に取ってみてください。
今どきの若いモンは(1) (サイコミ)
Amazon楽天市場Yahoo
今どきの若いモンは(2) (サイコミ)
Amazon楽天市場Yahoo
さらに、石沢課長役・平田広明さん、麦田役・神戸光歩さんの声つきPVも要チェックです!
『今どきの若いモンは』が声付きPVに! 「カッコよすぎ…!」「最高の配役」
[文・構成/grape編集部]