『因縁の元上司』と激突! 15年前のエピソードに、興奮『今どきの若いモンは』
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。
- 出典
- @kakikurage
漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。
「いま時の若いモンは」という言葉が口ぐせの、石沢一課長。見た目はちょっぴり怖いですが、部下をサポートする優しい男性です。
『今どきの若いモンは』
『今どきの若いモンは』第48話
今回ご紹介するのは、石沢課長の身に起きた、15年前の出来事です。
当時、自分のミスを押し付けてきた因縁の元上司・鬼戸と、業績を競っていた石沢課長。同期の風間と共に、日々仕事に奮闘していました。
【前回のお話】
『因縁の元上司』を警戒する石沢課長 同期に相談すると?『今どきの若いモンは』
鬼戸の率いる1課と、風間と石沢課長がタッグを組む2課が、ほぼ互角の争いを繰り広げている中…転機が訪れます。
昇進をかけて、いよいよ鬼戸と風間の真っ向勝負がスタート!
武蔵野部長が提案する『ある勝負』とは、どのような内容なのでしょうか。今後も熱い展開から見逃せません!
『今どきの若いモンは』の単行本が好評発売中!
『今どきの若いモンは』の単行本第1巻が発売中です。
単行本には、いままで紹介した本編に加え、描きおろし漫画や登場人物のプロフィールも掲載されています。
今どきの若いモンは(1) (サイコミ)
Amazon楽天市場Yahoo
さらに、石沢課長役・平田広明さん、麦田役・神戸光歩さんの声つきPVも要チェックです!
『今どきの若いモンは』が声付きPVに! 「カッコよすぎ…!」「最高の配役」
[文・構成/grape編集部]