きゃりーぱみゅぱみゅ「偏見をなくしたい」 ホストクラブの動画に賛否両論
公開: 更新:


はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。

GACKT、新幹線見合わせで『粋な対応』 「さすが超一流」「優しすぎて涙が出た」2025年3月26日にライブを開催したGACKTさん。東北新幹線の運転見合わせでライブに来られなかったファンへの対応が話題になっています。
- 出典
- @pamyurin
ポップで可愛い世界観で、たくさんのヒット曲を生み出してきたきゃりーぱみゅぱみゅさん。
2019年6月12日に公式Twitterである動画を公開したところ、「いままでのきゃりーぱみゅぱみゅさんの世界観と違う」や「人生経験としてならいい」など賛否両論のコメントが寄せられています。
きゃりーぱみゅぱみゅ、楽しそうな様子に批判の声も
きゃりーぱみゅぱみゅさんが投稿したのは、ホストクラブへ行った時に撮影した動画。
大勢のホストたちが、きゃりーぱみゅぱみゅさんを囲んで乾杯し、掛け声をかけています。
ファンからは、さまざまな声が寄せられました。
【共感の声】
・人生の経験としていいと思う。
・1回ぐらいなら行ってみたい。
・楽曲制作につながるといいね。
【批判の声】
・これでハマらないでほしい…。
・行ってほしくなかったな。
・ちょっとショック…。
また、中には「理性を失わないように」「気をつけてね」と心配する声も上がっています。
賛否両論のコメントを受けたきゃりーぱみゅぱみゅさんは、次のようにコメントしました。
「ホストクラブだけでなく、どこのお店も偏見なく行く」として、「どの世界でも1位になるような人は魅力的で、話すと学べることがある」と言及。
そして、「ホストクラブに行くことに対する偏見をなくしたい」と、考えをつづりました。
ホストクラブについてのとらえかたは、さまざまです。
ホストクラブにあまりよいイメージを持たない人もいれば、1つのエンターテインメントとして楽しく利用する人もいます。
人によって、多様な考えかたがあると受け入れられるといいですね。
[文・構成/grape編集部]