entertainment

伊勢谷友介がYouTuberデビュー!ファン「待ってました!」と大歓喜

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

伊勢谷友介がYouTuberデビュー!ファン「待ってました!」と大歓喜

俳優の伊勢谷友介(いせや・ゆうすけ)さんが、2020年3月27日に自身のインスタグラムを更新。

2020年4月2日からYouTubeチャンネルを開設することを発表し、ファンから喜びの声が寄せられています。

伊勢谷友介、ついにYouTuberデビュー

この日、伊勢谷友介さんはYouTubeチャンネル開設の発表とともに、動画撮影をしている時の写真を5枚続けて投稿しています。

※画像上の矢印をクリックすると、ほかの写真も見ることができます。

3枚目から5枚目の写真には、自撮り棒を持ちながら外でロケをする伊勢谷友介さんの姿が。楽しそうな姿を見ると、どのような動画を投稿してくれるのか、期待がふくらみます。

そんな伊勢谷友介さんのYouTubeチャンネルは、2010~2018年まで放送されていたラジオ番組『Earth Radio』(InterFM897)を再始動させたものなのだそうです。

この番組では『100年後の未来を創るため、地球の声を聴く』をコンセプトに伊勢谷友介さんがパーソナリティを担当。さまざまなジャンルのゲストとともにトークを繰り広げ、人気を博していました。

伊勢谷友介さんはインスタグラムで「ぜひ、チャンネル登録もよろしくお願いします」と拡散を呼びかけています。

この発表を受け、ファンは「楽しみ!」「絶対に観ます!」と大歓喜。また、ラジオファンからは「復活を待ってた」と喜びのコメントが寄せられました。

・また声が聴けるなんて、嬉しい!すごく楽しみです。

・絶対に観る!チャンネル登録もしますね。

・待ってました!開設おめでとうございます。

これから始まる伊勢谷友介さんの新プロジェクト。どんな企画を展開していくのかに注目です!

伊勢谷友介さんの活躍やプライベートについてもっと知りたい人は、こちらの記事もチェックしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説ワニの寿命は長く、100歳を超えた『ご長寿ワニ』が時折話題になります。ワニの寿命が長い理由は、代謝が低く省エネ体質であるためです。ワニガメやゾウガメ、ホッキョククジラなど、ほかの長寿動物とも共通点があります。本記事では、ワニの寿命のメカニズムについて解説します。

出典
iseya_yusuke

Share Post LINE はてな コメント

page
top