あの有名シリーズにそっくり?!100円で手に入るおしゃれなキッチン収納アイテム
公開: 更新:


Xで2万いいね! 『探偵猫』が見せた“真相に迫る顔”に「もはや俳優」「絵になるなぁ」写真家として活動するマツガサキエチゴ(@neko_m_echigo)さんがとらえた『探偵猫』に注目が集まりました。

【夫婦愛】庄司智春が妻・藤本美貴の“寝顔”を見て? 愛ある言葉に「夫として最高」2009年にタレントの藤本美貴さんと結婚した、お笑いコンビ『品川庄司』の庄司智春さん。2025年9月10日に、ある言葉を添えて、自身のInstagramで藤本さんをうつした写真を公開すると、反響が上がりました。夫婦になって16年以上経っても、変わらず仲のいい理由が分かる、庄司さんの投稿がこちらです!
調理中、菜箸やお玉の置き場に困ったことはありませんか。
・使いかけの菜箸が手に届く場所になく、新しい菜箸を使ってしまって洗い物が増えた。
・汚れたお玉を置いておくスペースがなく、仕方なく鍋に入れていたらアツアツに熱されて火傷しそうに。
こんな失敗を当たり前のこととして受け入れていた筆者ですが、ダイソーの新商品『お玉&菜箸スタンド』がSNSで人気だと聞いて、試してみることにしました。
今回はその使い心地をレポートします。
『大人気商品で品薄』という噂は本当だった!
山崎実業のtowerシリーズに似ている、と話題のこの商品。探し回ること数日、4件目のダイソーでようやく見つけることができました。
カラーバリエーションは、ホワイトとブラックの2種類です。SNSではホワイトが人気のようでしたが、汚れが目立つのが気になる筆者は黒を購入することに。
実際に、お玉と菜箸を立てかけてみました。
しっかりと安定し、少し雑に置いても倒れる様子はありません。
このように受け皿にしっかり高さがあるのが、安定感につながっているようです。
置き場を作ったことによって生まれた『すっきり感』が嬉しくて「このフライ返しも、泡立て器も」と、次々と置きたくなってしまいました。
使い終わった後は、受け皿を取り外して洗える作りになっています。
また、本体は金属製ですが、受け皿はプラスチック素材でできています。油汚れも簡単に落ちましたよ。
個人的には、これまた置き場に困る『しゃもじ』を置くのもいいなと思いました。次また見つけることができたら、ホワイトを追加購入しようと思います。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]