営業終了した『パレットタウン大観覧車』 客への言葉に「泣けてくる」
公開: 更新:

※写真はイメージ

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

クラクションを鳴らすトラック 無人のはずが…「また1つ学んだ」「みんな知るべき」2025年8月9日、「今年の夏は特に暑いのでお願いなんですが…」という書き出しで、Xを通じて注意を呼びかけたのは、商用車メーカー勤務の@trucknakanohitoさん。トラックの荷台にまつわる、意味が分かるとゾッとする内容に、17万件以上の『いいね』が集まっています。
2022年8月31日、東京都江東区にある大規模複合集客施設『パレットタウン』が営業を終了しました。
営業終了は開発事業のためで、2021年の時点で発表されていたものです。
同時に、『パレットタウン』内にあったアトラクションの『パレットタウン大観覧車』も、1999年のオープンから23年間の歴史に幕を閉じることに。
同日、『パレットタウン大観覧車』のTwitterアカウントは、営業終了を知らせるとともに、利用者へのメッセージを発信しました。
感謝の言葉だけでなく、「みな様の思い出の中で観覧車が回り続けることができれば幸いです」とコメントしています。
23年もの間、多くの客を乗せて楽しませてきた『パレットタウン大観覧車』。
『パレットタウン大観覧車』の解体が完了すれば、その姿を目にすることはできなくなります。
営業終了を知らせ、かつての客に贈った言葉に、人々は心を打たれました。
・『パレットタウン大観覧車』とともに我が子は成長したのだと思っています。ありがとうございました。
・家族でよく乗りに行っていました。楽しい思い出が詰まっています。
・また1つ、時代が終わったことを感じますね…。
『パレットタウン大観覧車』が営業終了するのは悲しいこと。
一方で、開発に伴い、新たな思い出を作る場所に生まれ変わることでしょう!
[文・構成/grape編集部]