愛猫の姿に「擬態しとる」 真っ黒な猫の姿を探したら?
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
- 出典
- @bou128
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描き、Twitterに投稿しています。
ろんの絵日記
『バッグに擬態しとる…』
AKRさんが、ろんちゃんとおもちゃで遊んでいた時のこと。
ろんちゃんは、自身の真っ黒な毛をいかして、見事な『擬態』をしていたといいます。
黒のバッグのかげにろんちゃんが隠れているのですが、パッと見ただけでは、分かりません!
これがかくれんぼだった場合、間違いなくろんちゃんは最後まで隠れ続けて、優勝することでしょう。
ろんちゃんが、擬態することを狙い、自分の毛の色と同じバッグのかげに隠れたのかは分かりません。
しかし、普段から人間が驚くほどの知能指数の高さを見せるろんちゃんですから、「もしかしたら…」なんて思えてしまいますね!
『ろんの絵日記』単行本が発売中
単行本『黒猫ろんと暮らしたら』の1~4巻が発売中です。
Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、描きおろしやろんちゃんの写真も収録!気になる人はチェックしてくださいね。
黒猫ろんと暮らしたら4 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら3
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]