高価でもお構いなし!『猫の習性』に「正しい使い道」「爆笑」
公開: 更新:


店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

早朝に爆発音が聞こえ… 部屋のドアを開けると?「ゾッとした」「怖すぎる!」まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、自宅でモバイルバッテリーが爆発した体験を、漫画にしてInstagramに投稿。 早朝に、大きな破裂音で目を覚ましたといい…。
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。
ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。
『おじさまと猫』シリーズ
『ギュスターヴさんありがとう』
ある日、著名なピアニストのギュスターヴ・ランベールから高級絨毯をもらった、おじさま。
ふくまると、5匹の子猫たちが、高級絨毯の感触を楽しみ始めたのですが…。
触り心地より、爪のとぎ心地に魅力を感じたのでしょうか。
猫たちがいっせいに爪をとぎだし、おじさまとギュスターヴさんは大焦り!
おじさまが急いで高級絨毯を片付けたのですが、丸めて壁際に置くだけでは、猫たちの爪の餌食から逃れられないのでした。
漫画には、「『猫あるある』すぎて爆笑」「高級爪とぎをありがとう、ギュスターヴさん!」「猫にとっては正しい使い道」などの声が上がり、ふくまるたちを責めるコメントはほぼありません。
猫と暮らすなら、爪を研がれて困るものを置いてはいけないと、多くの人たちが胸に刻んでいるようです!
単行本『おじさまと猫』が、絶賛発売中!
桜井さんが描く『おじさまと猫』の10巻と絵本が発売されています。
おじさまと猫 10巻 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
絵本 おじさまと猫 ふくまるとしあわせの宇宙船
Amazon楽天市場Yahoo
また、『おじさまと猫』の単行本1~9巻も発売中。
おじさまとふくまるの、これまでのエピソードを振り返りたい人は、チェックしてみてください!
[文・構成/grape編集部]