犬からも、同僚からも同情されない! その理由に「うん、まぁそうだと思う」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
1匹の柴犬とともに暮らしている、漫画家の石原雄(@K5dbZRmjNe77i5r)さん。
石原さんには、同じく犬を愛する友人『犬友』がいます。
ある時、その友人が、新型コロナウイルス感染症にかかってしまったのだとか。
しかし、友人は、誰からも同情されなかったといいます。
感染後、体調不良で伏せっていた友人。
愛犬である、こむぎちゃんが心配してくれているかと思いきや、犬は散歩の有無を気にしていただけだったようです。
その後、症状が改善した友人は、誰とも会わないようにしながら、犬を1日2時間の散歩に連れて行っていました。
「誰にも会わないから」と、日焼け止めをせずに散歩に行っていたため、友人の肌はいい小麦色に…。
すると、久しぶりに会った同僚からは「感染したというのはウソで、ハワイに行っていただろう」などと疑われてしまったのです!
友人は、犬からも同僚からも同情されなかったことに対して「犬を飼っている人あるある」だと考えたようですが、石原さんはこう思ったのでした。
性格の問題では…?
[文・構成/grape編集部]