「雪が降るとは聞いていたけど」 絶望感を覚える光景がこちら
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
寒い時期は、降雪に注意する必要があり、天気予報のチェックは欠かせません。
時には予想外な時間や場所に降り、人々をあせらすでしょう。
「今日から雪が降るとは聞いていたけど」というコメントとともに、Twitterに投稿された画像には、屋内の大変な様子が写っていました。
帰宅した時、こんな光景を目にしたら、絶望感に襲われることでしょう!
ボタン雪のように見えますが、廊下に散らばっているのは、本物の雪ではありません。そう…犬用ベッドの中綿なのです!
こちらの写真を投稿したのは、愛犬と暮らしている飼い主(@whiteyyyyyyys)さん。
豪快なまき散らしっぷりに、もはや笑いがこみ上げたことに違いありません!
写真には、こんな感想が相次ぎました。
・大雪だ。
・こういう大惨事、大好き。
・やっぱり、新雪はフワフワですね!
・申し訳なさそうな『雪の妖精』がかわいい。
季節柄、こんなタイプの『雪』が屋内に降ってもしょうがない…といえるでしょう。
とはいえ、あまり派手に『雪遊び』はしてほしくないものですね。
[文・構成/grape編集部]