自分のベッドをせっせと移動させる犬 到着した『場所』に「賢い!」「すごい満足そう」
公開: 更新:

※写真はイメージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
ルビーとアイビーという名前の2匹のダックスフントと暮らす飼い主さんが、晴れた日に自宅でくつろぐ愛犬たちの様子を撮影しました。
カメラを回している飼い主さんの目の前で、ルビーが自分のベッドをくわえて、どこかへ運ぼうとします。
自分の体の何倍もの大きさがあるベッドをしっかりとくわえて、よいしょよいしょと引きずっていくルビー。
一体どこへ持っていったのかというと…こちらをご覧ください。
ルビーがベッドを置いたのは…日当たりがいい場所。最後に場所の微調整までしています。
部屋の中で陽射しがもっともよく入るところに、ピンポイントでベッドを置きたかったようですね。
ぽかぽかと暖かい日の光が当たる場所で、お昼寝がしたかったのでしょう。
この動画にはルビーの行動に共感するコメントがたくさん寄せられています。
・なんてかわいくて、賢い犬!陽射しの下は気持ちいいものね。
・ベッドを陽射しが完ぺきに当たる場所に置こうとするしぐさが、たまらなく好き。
・最後の満足げな表情がいいね!
しっぽを振りながら大きなベッドを運んでいるルビーは、なんだか嬉しそう。
「これから日当たりのいい場所でお昼寝するんだ」と、心を弾ませているように見えます。
自分にとって何が快適で、どうすればいいかを、ちゃんと分かっているのですね。
きっとこの後、ルビーとアイビーは最高のスポットで心地よい眠りについたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]