店内の入口前でスマホをいじる人 動かないため、男性が先に入店しようとすると?
公開: 更新:


シュールすぎる『肉まん』が話題 写真に「夢に出てきそう」「怖いけどかわいい」カラフルな羊毛フェルトの作品をInstagramに数多く投稿している、かんだあきら(akira_kanda)さん。 かんださんのアトリエのようなInstagramでは、個性的な表情の羊毛人形たちが見る人を楽しませてくれま...

ズボラさんにおすすめ『換気扇』掃除テク 1時間後には…「ピカピカ」「簡単すぎ」面倒でついつい後回しにしがちな換気扇掃除。実は、重曹とセスキ炭酸ソーダを使えば、ズボラさんでも簡単に掃除できるそうです。本記事では、パーツを外して1時間放置するだけの、お手軽な換気扇掃除の方法を紹介します。
- 出典
- @aobonro


公共施設を利用する際、必ずといっていいほど目にする自動ドア。
人を感知し自動でドアが開くタイプや、軽く触れなければ開かないセンサーが付いたタイプもあります。
自動ドアの前に立つ男性が?
ある日、昼ご飯を買いに、弁当店を訪れた、青木ぼんろ(@aobonro)さん。
何を食べようか考えながら入店しようとすると、タッチ式の自動ドアの内側に、スマホを持った男性が立っていました。
すぐ出ることを見込み、青木さんがすかさず道を譲ろうとすると…。
男性はスマホに夢中なのか、一向に自動ドアのセンサー部分にタッチしませんでした。
見かねた青木さんが、自動ドアを開けて中に入ろうとすると、男性はスマホをしまってポケットに手を入れて歩き出したのです!
会釈もせず、真っ直ぐと前を見ながら、青木さんの目の前を通り過ぎていった男性。
まるで王のような立ち振る舞いに、心の中でツッコミを入れた、青木さんなのでした。
青木さんが出会った男性のような振る舞いは、決して気持ちのよいものとはいえないでしょう。
どんな場面でも、他人との気持ちのよいコミュニケーションを一人ひとり心がけることが大切ですね。
[文・構成/grape編集部]