trend

「たまらん」 必死に握手を求める女の子 対する態度は『塩対応』で…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「ファンに塩対応な握手会が開催されていた」

そんなひと言とともに、動画をTwitterに投稿した、宮原幸恵(@miiiiyayuki)さん。

宮原さんの自宅で開催されていたという握手会の様子が、こちら。

映っているのは、宮原さんの娘さんと、愛犬の、あんちゃんです。

『頑張れば届く位置』にあるあんちゃんの前脚に触れようと、手を伸ばす娘さん。

その必死さがとても愛らしく、「頑張れー!」と応援したくなります。

対してあんちゃんは、窓の外を眺めたり、カメラ目線になったりと、あまり娘さんのことを気にしていない様子。

手と前脚がちょこっと触れたことに気付いたものの、特に動じず塩対応を続行します。

握手を求める者と待ち構える者…その光景は、まさに握手会ですね!

【ネットの声】

・『かわいい』があふれている…!

・癒される~。

・あんちゃんが塩対応すぎて笑った!

・たまらん!メロメロになっちゃいました。

必死な娘さんと塩対応のあんちゃんの姿は、多くの人の心を癒したようです。

こんなにかわいい握手会が自宅で開催されていたら、何時間でも見ていられそうですね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

出典
@miiiiyayuki

Share Post LINE はてな コメント

page
top