荷台に積んだ5歳児 1枚に「笑った」「大収穫祭か」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

レンガの塀を越えようとするカメ その下にいたのが?「笑った」「完璧なチームワーク」「どうしてリクガメたちは『協力プレー』をするのか」という疑問の声を添えて、Xで1枚の写真を投稿したのは、リクガメのドンちゃんとMちゃんと暮らしている、ざわとみ(@kanpanumaibe7)さん。 ある日、敷地内でドンちゃんとMちゃんを遊ばせていたところ、2匹が力を合わせてあることをしようとしていたそうです。
- 出典
- @cellbururu
・昭和のお子様ランチ感があって、好き。
・大収穫祭みたいですね!
・男の子の遊びは予想外なことばかりで、笑っちゃいます。
・我が子の場合は、もやしを3本だけ載せていましたよ。
X上で、このようなコメントが寄せられたのは、5歳の甥っ子が自宅に遊びに来たという、@cellbururuさん。
甥っ子が、お気に入りのトラックのオモチャを持参してきたといいます。
持ってきたトラックのオモチャで、何やら変わった遊び方をしていたようです。
気になるトラックの様子は、投稿された1枚をご覧ください。
荷台にグミ…!
カラフルなグミが盛られた皿が、トラックの荷台に乗っています!
投稿者さんによれば「荷台に直接グミを置こうとしていた甥っ子に、皿を貸してあげた」とのこと。
甥っ子は、荷台に積まれたグミを食べながら、楽しく遊んでいたようです。
甥っ子がグミを食べる姿を見て、思わず写真に収めた投稿者さん。
かわいい甥っ子に、メロメロになった、投稿者さんなのでした!
[文・構成/grape編集部]