『チャーハンは炒めません』 手間要らずの調理術に「すごい!」「コレは試したい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

Xで2万いいね! 『探偵猫』が見せた“真相に迫る顔”に「もはや俳優」「絵になるなぁ」写真家として活動するマツガサキエチゴ(@neko_m_echigo)さんがとらえた『探偵猫』に注目が集まりました。

【夫婦愛】庄司智春が妻・藤本美貴の“寝顔”を見て? 愛ある言葉に「夫として最高」2009年にタレントの藤本美貴さんと結婚した、お笑いコンビ『品川庄司』の庄司智春さん。2025年9月10日に、ある言葉を添えて、自身のInstagramで藤本さんをうつした写真を公開すると、反響が上がりました。夫婦になって16年以上経っても、変わらず仲のいい理由が分かる、庄司さんの投稿がこちらです!
手軽に作れる中華の定番メニュー、『チャーハン』。
しかし、パラパラに仕上がらなかったり味付けが安定しなかったりすることがあり、「作るのが苦手…」という人もいるのではないでしょうか。
実はフライパンを使わずに、おいしいチャーハンを作る方法があるそうです。
レンジ料理研究家のでんぼ(denbo_kitchen)さんのInstagramから、電子レンジを使って作るお手軽チャーハンの作り方を紹介します。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
電子レンジを使った『炒めないチャーハン』
でんぼさんが紹介するチャーハンは、火だけではなく包丁も使わずに作れるので大変手軽。洗い物を最小限に抑えたい時にもおすすめのレシピです。
しかも調理時間はわずか5分。時間をかけずに少ない洗い物で完成する驚きの作り方を早速見ていきましょう。
材料(1人前〜)
・○ごはん…200g
・○たまご…1個
・○我が家は焼肉屋さん…大さじ2
・長ネギ…5㎝程度
・塩コショウ…お好みで
・青ネギ…お好みで
作り方
耐熱容器に○を入れます。
そこにキッチンバサミでカットした長ネギを加えましょう。まず縦に切り込みを入れてからザクザクと切っていくと、簡単にみじん切りができますよ。
材料がすべて入ったらよく混ぜましょう。
蓋もしくはラップをして、電子レンジ600Wで2分もしくは500Wで2分30秒加熱してください。
一度取り出したら中身をほぐすように混ぜていきます。味見をして塩コショウを加えましょう。焼き肉のタレを追加しても構いません。
再度蓋をして、600Wで1分、もしくは500Wで1分20秒加熱します。
取り出して、さらにほぐしましょう。
お皿に盛り付け、お好みで青ネギを散らせば完成です。
なお使う電子レンジによって、火の通り具合が異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。
驚きの調理法にコメントが多数!
電子レンジでチャーハンを作るアイディアに、さまざまなコメントが寄せられました。
・レンジだけでできるなんて驚き。
・焼き肉のタレで作れるのがいい!
・すごくおいしかった。
なかには早速作ってみた人もいたようです。
レシピの具材は一例なので、好みに合わせて肉や野菜を追加してみるのもいいでしょう。
炒め具合や味付けが難しいチャーハン。でんぼさんのレシピなら、電子レンジと焼き肉のタレでそれらの悩みを解決できます。
『混ぜて加熱するだけ』と非常に簡単なので、試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]