subculture

友人「春服なくても大丈夫」 理由に「わかる!」「もう買わない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画『春よ、来い』

暖かい日が多く、過ごしやすい季節である、春。

冬の厳しい寒さを乗り越えて迎える、穏やかな季節に、心を躍らせる人もいるでしょう。

『春よ、来い』

2025年3月17日、創作漫画をXに投稿している伊東(@ito_44_3)さんが、春をテーマにした作品を公開しました。

ある女性が、来たる春に備えて、新しい服を購入しようと考えています。

それを受けて、友人が放った言葉とは…。

漫画『春よ、来い』

近年は冬の寒さが長引いたり、夏の暑さが早く到来したりするため、せっかく春が来ても、涼しい時期は短期間に終わってしまいがちです。

「そもそも春がない」「春服を買っても数日しか着ない」といったセリフには、深くうなずいた人も多いでしょう。

さらに花粉症の人にはつらい時期でもあるため、もはや春は「過ごしやすい季節」とはいいがたいのかもしれません。

納得を呼ぶ展開に、賛同の声が多く寄せられました。

・分かる。春服は買わずにレンタルで済ませればいいんじゃないかと思う。

・春服は、もう買わない!夏服を重ね着して対応しよう!

・さびしい現実…!手放しで春を喜べる人は、どのくらいいるのだろうか。

春服を購入しても、着る機会がなければ、もったいないかもしれません。

とはいえ、新しい服を買うと、気分が上がる人もいるでしょう。

たとえ数日しか着られない春物でも、欲しい服なら、買ってみていいのではないでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

店員のエッセイ漫画

「1文字言い間違えただけなのに…」 仕事中の一言に「これは爆弾発言」「自分もやった!」仕事中にうっかり言い間違い!4つの失敗談に笑う人が続出しました。

「スター状態だと思ってる人」 描いた漫画に『2万いいね』ヒロ・コトブキ(@kotobuki_hiroju)さんが、買い物中に『スター状態』と錯覚する男性客を描いた漫画をXで公開し、共感の声が相次ぎました。

出典
@ito_44_3

Share Post LINE はてな コメント

page
top