ご飯を食べる文鳥 怒りのタックルに、飼い主「どうして欲しいの!?」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- __iammonchan
忙しい時や疲れている時など、無性にイライラしてしまう日はありませんか。
相手から親切にされても、「そんなことしないで」といら立ち、かといって放っておかれても「もっと気にかけて」と怒ってしまうこともあるでしょう。
理不尽な文鳥に「かわいい!」の声
「すべてにぶちギレる、理不尽な文鳥」
そんな言葉とともに動画をInstagramに投稿したのは、文鳥のふぅちゃんと暮らす、ナナモモコさん(__jammonchan)。
動画にはナナモモコさんが、ふぅちゃんにご飯をあげている様子が映っています。
ふぅちゃんが食べやすいように、カットされたキュウリを手で支えてあげるナナモモコさん。
そんな優しいナナモモコさんに対して、ふぅちゃんはというと…。
なんと、「キュウリに触るな!」とでもいいたげな様子で、指を突っつくふぅちゃん!
仕方なくナナモモコさんがキュウリを手放すと、自力でキュウリを食べ始めます。
しかし、支えてもらわないと、キュウリが揺れて食べづらい模様。羽根をバタつかせて、さらにイライラしてしまうのでした…。
怒っているのにまったく怖くないふぅちゃんに、5万件以上の『いいね』とコメントが寄せられています。
・1回「スン…」ってなって、また怒り始めるのがかわいすぎる。
・キュウリを置いても怒るんだ!
・文鳥あるある!うちの文鳥も毎朝、怒っていますよ。
個体差はありますが、文鳥は比較的、人懐っこくて甘えん坊な子が多いといいます。この日、ふぅちゃんはちょっぴり、虫の居所が悪かったのかもしれませんね。
どんなに怒っていても愛くるしく見えるのは、ふぅちゃんならではの魅力でしょう!
[文/キジカク・構成/grape編集部]