trend

「お相手いたす」 写っていたのは、まるで現代の…?「なんとも雅」「芸達者」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小野一俊(@kazutoshi_ono_)さんが撮影した、猫のジンくん

牛若丸とは、源義経の幼名。

被衣(かずき)をまとい、軽やかに飛び回る姿は、多くの絵巻や物語で描かれてきました。

『牛若丸』

写真家の小野一俊(@kazutoshi_ono_)さんが、Xに投稿したのは、牛若丸を彷彿(ほうふつ)とさせる1枚です。

ネット上では「しなやかで美しい」「素敵」といった声が寄せられ、注目が集まりました。

小野さんのレンズがとらえた『牛若丸』の正体とは…。

小野一俊(@kazutoshi_ono_)さんが撮影した、猫のジンくん

写っていたのは、小野さんと暮らす、猫のジンくんでした!

ふわりと舞うカーテンは、まさに『被衣』。五条大橋で武蔵坊弁慶と戦う、牛若丸の伝説が思い浮かぶでしょう。

投稿には、8万件以上の『いいね』が付き、さまざまなコメントが寄せられました。

・カメラ目線ですごい!ジンくん、芸達者だな。

・なんとも雅。芸術的!

・「お相手いたす」というセリフが聞こえてくる気がします。

・牛若丸ならぬ、『猫若丸』ですね。

多くの人が、ジンくんの優雅な立ち姿に見惚れた模様。

小野さんは「役者としてもデビューできそう!」とつづりました。

ひとたびカーテンをまとえば、そこは現代の『五条大橋』。ジンくんの名演は、これからもたくさんの人を魅了し続けることでしょう!

なお小野さんは、2025年7月18日から24日まで開催される『銀座 富士フォトギャラリーねこ写真展 2025』に参加するそうですよ。

『銀座 富士フォトギャラリーねこ写真展 2025』

[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の写真

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。

出典
@kazutoshi_ono_

Share Post LINE はてな コメント

page
top