entertainment

味付けに使用した調味料が… ロバート馬場が教えるレシピに「意外すぎた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

手羽中の写真

シャキシャキとした食感がクセになる、レンコン。

天ぷらや煮物などさまざまな調理法で楽しめる食材ですよね。

幅広い料理に活用できるため レパートリーを増やしておくと、日々の献立にも困らないでしょう。

本記事では、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんによる、ご飯が進むレンコンのレシピを紹介します!

『レンコン鶏ポン』の材料はこちら。

手羽中が手元にない場合は、鶏もも肉や鶏むね肉もおすすめですよ。

【材料(1人ぶん)】

・レンコン 100g

・手羽中 150g

・塩 ひとつまみ

・水 大さじ1杯

〈タレ〉

・ポン酢 大さじ2杯

・オイスターソース 大さじ2ぶんの1杯

・炒りごま 小さじ2ぶんの1杯

・輪切り唐辛子 小さじ1杯

・小ネギ 1本

・黒コショウ 少々

はじめに小ネギを小口切りにしておきます。

次にレンコンを流水でしっかりと洗い、いちょう切りにしてください。

フライパンに、皮目を下にした手羽中とレンコンを並べて、強火で炒めます。

器にポン酢とオイスターソース、炒りごま、輪切り唐辛子、小ネギ、黒コショウを入れて、タレを作りましょう。

皮目に焼き目が付いたら、手羽中を裏返して、大さじ1杯の水を入れて3分ほど蒸し焼きにします。

最後にタレを入れて、具材と絡めてください。レンコンのデンプンによって、ほどよくとろみが付きますよ。

なおこの時、酸っぱい味が苦手な人は、さらに加熱して酸味を飛ばしてもOK。

器に盛り付けたら完成です!

【ネットの声】

・簡単でおいしそう!今夜作ってみます。

・酒の肴にも、ご飯のお供にもぴったり。

・ポン酢とオイスターソースなんて意外な組み合わせ。

・レンコン、今日買ってきます…!最高のレシピ!

調理時間は約18分。基本的に炒めるだけで手短にできるため、サクッと作れるのも嬉しいですね。

献立に困った時、馬場さんのレシピを参考にしてみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

ギャル曽根さんの写真

明日すぐに試したくなる! 芸能人が公開した簡単炊き込み&混ぜご飯レシピ忙しい日でも手軽に作れて食卓が華やぐ! ロバート馬場さんの「フライパン鶏めし」、小倉優子さんの「具だくさん中華風」、そしてギャル曽根さんの驚きの「ペッパーランチ風」まで、人気芸能人がYouTubeで公開した、食欲をそそる炊き込みご飯・混ぜご飯の革命レシピを一挙公開します。

北斗晶さんの写真

【脱マンネリ】ギャル曽根・ロバート馬場・北斗晶の『冷凍うどん』アレンジレシピが革命的冷凍うどんが主役級に進化! 芸能人がYouTubeで公開し「天才すぎる」と話題になった革命的レシピを紹介します。ギャル曽根さんが披露した火を使わない『ウスターソースうどん』、ロバートの馬場裕之さんの『冷やし油うどん』、北斗晶さんのレンジで完結する『味噌煮込みうどん』など、包丁いらずで簡単に作れる絶品アレンジレシピが満載です。

出典
レンコン余ったらコレ1択!最幸な常備菜【レンコン鶏ポン】ポン酢+αの"万能激ウマだれ"も伝授

Share Post LINE はてな コメント

page
top