lifestyle

余ったケーキを保存! クリームを付けないラップのかけ方に「知りたかったやつ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ケーキのイメージ写真

※写真はイメージ

誕生日や記念日、クリスマスや年末年始など、イベントごとには欠かせないケーキ。

見た目も華やかなケーキは、カットする時や保存する時も、できるだけきれいに形を保ちたいですよね。

イオングループのプライベートブランド『イオントップバリュ』のInstagramアカウントでは、ケーキにまつわる3つのライフハックを動画で紹介していました。

ケーキをきれいに切るコツは?

包丁で切ると潰れてしまいがちなロールケーキは、糸を使って切ると、断面がきれいになるとのこと。ホールケーキは、包丁をお湯で温めてから切ると、きれいに切れます。

また、ケーキが余った時には、つまようじを刺してからラップをかけると、クリームを潰すことなく保存できますよ!

投稿には「知りたかった情報をありがとうございます」「なるほど!やってみます」といったコメントが寄せられました。

覚えておいて損はない、ケーキにまつわるライフハック。

家でケーキを食べる機会があったら、試してみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫に入れ忘れた缶飲料 10分でキンキンになる方法に「助かる」「真似する」缶飲料を冷やし忘れた時、がっかりしてしまう人も多いでしょう。自宅の冷蔵庫を使って、わずか10分でキンキンに冷やす方法を紹介します。ぬるいまま我慢して飲む前に、ぜひ試してみてください。

保冷バッグ

「保冷剤は横に入れてた…」 正しい置き方に「知らなかった」「覚えておく」お弁当の保冷力を格段にアップ! 保冷バッグを冷凍庫に入れる裏ワザや、保冷剤の置き場所、タオルの活用術など、ちゃんまいさんの『時間がないママを救う暮らし術』をご紹介します。

出典
topvaluofficial

Share Post LINE はてな コメント

page
top