lifestyle

ギトギトなビジュアルのおかず 『ご飯』のスペースには?「パンチがすげぇ…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

京のおぺこやんさんの弁当

健康に過ごすためには、バランスの取れた食事が重要です。

人によっては、栄養バランスを優先すると、好きなメニューを食べられない場合もあるでしょう。

2025年8月23日、おぺこやん(@opeko9618)さんがXに投稿した弁当の写真が話題になっています。

日々、肉や野菜などバランスのとれた弁当を作っている、おぺこやんさん。

同日に作った弁当は、普段作っている弁当とは目指しているものが違ったそうで…。

京のおぺこやんさんの弁当

ギットギト!

弁当に入っていたのは、豚ばら麻婆ナスと鶏皮チャーハン。

そう、おぺこやんさんは、油でギトギトしたお弁当、通称『ギト弁』を作っていたのです!

おぺこやんさんによると、Instagramで『#ギト弁選手権』というハッシュタグが流行しており、そのテーマに合わせて仕上げたのだとか。

写真を撮って投稿した後に、自身で食べてみると、「最高にギトギトしていておいしくて、いい感じに胃もたれした」そうです!

脂っこい見た目の料理は、身体に負担がかかる…と思いつつ、惹かれてしまうもの。思わず「おいしそう」と口に出した人もいるでしょう。

おぺこやんさん渾身の『ギト弁』には、「22時なのにお腹空いた!」「油のパンチがすごい」といったコメントが寄せられました。

『ギト弁』について、投稿者さんに聞いてみた

多くの人を驚かせ、食欲を刺激した、豚ばら麻婆ナスと鶏皮チャーハンが入った『ギト弁』。

弁当を作る際にこだわったポイントを、grapeがおぺこやんさんに取材すると、このような返答がありました。

朝から、こってりかつギトギトしたおかずを作るのは、なかなか酷なので、手を抜くところは手を抜いています。

豚肉は、冷凍された焼肉用の豚ばら肉を使い、麻婆ナスの素で簡単に味付け。仕上げには、ラー油を入れて、『ギトギト感』をプラスしてみました。

チャーハンが少ないように見えますが、麻婆ナスの下にもぎっしり詰まっているんです!

ギトギトとしたビジュアルで、ボリュームが満点な弁当を作り上げた、おぺこやんさん。

普段は、食事に気をつかっているからこそ、欲望のままに食べる日は楽しく感じるのかもしれません!

おぺこやんさんの、ビジュアルにこだわった弁当がもっと見たい人は、こちらをご覧ください。

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。


[文・構成・取材/grape編集部]

弁当

【弁当】蓋を開けたら…『神ビジュアル』が広かる! 「テトリスを連想しちゃう」「う、美しい…」「ぴったりとハマっていて、う、美しい…!」そんな絶賛のコメントが相次いでいるのは、@nagipetanさんがXに投稿した写真です。写っていたのは、ウインナーや玉子焼きといった、人気おかずが詰まった弁当。投稿者さんは詰め方にこだわって弁当を作ったといいます。

『冷やしておいしい 果汁100%ゼリー 3種のフルーツ』の写真

保冷剤の代わりに…? 無印で見つけた商品に「天才かよ」「一石二鳥!」本記事では、保冷剤の代わりになると話題の無印良品『冷やしておいしい 果汁100%ゼリー 3種のフルーツ』を紹介しています。

協力
@opeko9618

Share Post LINE はてな コメント

page
top