運動会のお弁当作りをする姉妹 『謎のクリーチャー』の誕生に、爆笑!
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
- 出典
- @tirolcube
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
ある日の夜、もえー(@tirolcube)さんは妹さんと一緒にお弁当を作っていました。
それは、翌日に開催される、弟の運動会に持って行くため!家族全員で食べるため、量は多めです。
「できた!」
妹さんが作ったのは…。
妹が作った『謎のクリーチャー』
小さな目と、緑色のくちばし。お皿に敷き詰められているのは、『謎のクリーチャー』たちでした!
この『謎のクリーチャー』に『バードさん』と名付けた妹さん。名前を見るに、クリーチャーではなくれっきとした鳥のようです!
ちなみに、妹さんによると、ネットで見たレシピを参考に作ったのだとか。
そして、運動会当日…
運動会当日、もえーさんたちは、お弁当をクーラーボックスの中に入れました。
そして、待ちに待ったお昼ご飯の時間!お弁当のフタを開けると…。
『バードさん』が、隙間にみっしりと敷き詰められています!
この盛り付けは、お母さんと妹さん、末妹さんが決めたそうです。なんという絶妙な配置なのでしょうか。
玉子焼きや唐揚げ、いなりずしやウインナーの隙間から顔を覗かせる『バードさん』がじわじわきますね…。
肝心のお味は「おいしかった!」とのこと。
唯一無二の個性的なお弁当に、弟さんも喜んだのではないでしょうか。なんだか、食べるのがもったいない気すらしてしまいますね!
[文・構成/grape編集部]