運動会のお弁当作りをする姉妹 『謎のクリーチャー』の誕生に、爆笑!
公開: 更新:


これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。
- 出典
- @tirolcube
ある日の夜、もえー(@tirolcube)さんは妹さんと一緒にお弁当を作っていました。
それは、翌日に開催される、弟の運動会に持って行くため!家族全員で食べるため、量は多めです。
「できた!」
妹さんが作ったのは…。
妹が作った『謎のクリーチャー』
小さな目と、緑色のくちばし。お皿に敷き詰められているのは、『謎のクリーチャー』たちでした!
この『謎のクリーチャー』に『バードさん』と名付けた妹さん。名前を見るに、クリーチャーではなくれっきとした鳥のようです!
ちなみに、妹さんによると、ネットで見たレシピを参考に作ったのだとか。
そして、運動会当日…
運動会当日、もえーさんたちは、お弁当をクーラーボックスの中に入れました。
そして、待ちに待ったお昼ご飯の時間!お弁当のフタを開けると…。
『バードさん』が、隙間にみっしりと敷き詰められています!
この盛り付けは、お母さんと妹さん、末妹さんが決めたそうです。なんという絶妙な配置なのでしょうか。
玉子焼きや唐揚げ、いなりずしやウインナーの隙間から顔を覗かせる『バードさん』がじわじわきますね…。
肝心のお味は「おいしかった!」とのこと。
唯一無二の個性的なお弁当に、弟さんも喜んだのではないでしょうか。なんだか、食べるのがもったいない気すらしてしまいますね!
[文・構成/grape編集部]