lifestyle

高2息子に作ったお弁当 その中身が…「楽だしおいしいし一石二鳥!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

そうめん弁当

学校に通う子供のために、毎日お弁当を作る親は少なくありません。

obentou_storyさんもその1人。高校2年生の息子さん用に作ったお弁当を、日々Instagramで公開しています。

2025年7月7日には、なんとも夏らしいお弁当の写真を投稿していました。

見ているだけでも涼しくなりそうな、華やかなお弁当が、こちらです!

そうめん弁当

投稿者さんが作ったのは『そうめん弁当』。蓋を開けて、この中身が目に飛び込んできたら、気分が上がりそうですね!

ミニトマト、ツナ、大葉、ゴマがトッピングされており、見た目だけでなく栄養バランスも考えられています。

また、カボチャの天ぷらも添えられていて、ボリュームも申し分ありません。

ちなみに、つゆはキンキンに冷やしてボトルに入れて、持たせているといいます。

投稿者さんは「最近、定番化してきたそうめんのお弁当!楽チンだし息子も好きらしいので一石二鳥」とコメントしていました。

見た目も華やかな『そうめん弁当』

なお、投稿者さんは別日にも『そうめん弁当』の写真を公開しています。

そうめん弁当

この日は、かき揚げを添え、オクラをトッピング。こちらも、華やかでおいしそうですね!

そうめん弁当

煮卵がおかずのメンバーに加わった日も。彩りがきれいで、息子さんの喜ぶ顔が目に浮かぶでしょう。

気温が高い日が続いている、同月現在。暑さの影響で、食欲が落ち気味の人もいるかもしれません。

そんな時にもぴったりな『そうめん弁当』。投稿者さんの投稿を参考にして、あなたも学校や職場に持って行ってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

ケンコーマヨネーズが紹介した、『丸めないタコ焼き』

『玉子焼き器』で作ったのは、玉子焼きではなく… 企業のレシピに「アイディアの勝利!」ケンコーマヨネーズが紹介した、『丸めないタコ焼き』に注目が集まっています。

出典
obentou_story

Share Post LINE はてな コメント

page
top