trend

「真似したくてもできない」「かっこよすぎ」 結婚式に集まった『プロ』とは…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

生クリームを泡立てる人

結婚式の最中、新郎新婦やゲストが楽しめるように企画される『余興』は、式を盛り上げる大切な演出ですよね。

歌やダンスなどのイメージがありますが、とある職業に特化した人が集まると、一風変わった余興になるようです。

新婦のmegu_cafe_02さんは、Instagramに結婚式の余興の様子を公開。特殊な内容に注目が集まりました。

14万件の『いいね』が寄せられた余興を、ご覧ください!

余興の様子

映っていたのは、高速で生クリームを泡立てていく新郎とゲストたち!

実は、投稿者さん夫婦はパティシエで、結婚式には多数の同業者が参加していたそうです。

余興では『約5分の曲が終わるまでに、生クリームを泡立ててケーキに塗る』というお題が出され、投稿者さんの夫を含めた4人のメンバーが出場しました。

真剣な表情でケーキに生クリームを塗る夫やゲストに、投稿者さんは「もはや仕事」とコメントしています。

生クリームをケーキに塗る夫

最終的に、4段の立派なウエディングケーキが完成!

ケーキに飾り付けたマジパンやプレートも、友人や後輩による手作りだといいます。プロの共演で仕上げたケーキは、さすがの完成度ですね。

4段のウエディングケーキ

パティシエが集まったからこそできた余興に、このような声が上がりました。

・真似したくてもできない余興ですね。見ていて楽しいです。

・プロの手仕事がかっこよすぎる…!

・みんなで作り上げる感じが素敵です。

・泡立てが高速すぎて見入ってしまいました!最高の演出ですね。

参加したゲストからは「今までで一番楽しい結婚式だった」「貴重な体験をさせてもらえて嬉しい」と大好評だったそうです。

職業を生かした楽しい余興で、幸せな時間を過ごした投稿者さん夫婦。

おいしいお菓子とともに、笑いの絶えない素敵な日々を過ごしていくことでしょう!

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

協力
megu_cafe_02

Share Post LINE はてな コメント

page
top