trend

「騙された」の声も! 一見普通のフォンダンショコラだけど…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

フランス生まれのおしゃれでおいしいスイーツである、フォンダンショコラ。

中心部が液状になるよう仕上げる洋菓子のため、カットした時にとろけ出るチョコレートが特徴的ですよね。

バレンタインに投稿されたフォンダンショコラが?

2023年2月14日に、自身で作ったフォンダンショコラの画像をTwitterに投稿した、キボリノコンノ(@kibori_no_konno)さん。

投稿者さんが公開したフォンダンショコラは、普通のものとひと味もふた味も違いました。

なぜならば…投稿者さんが作ったフォンダンショコラは、木でできた作品だったから!

粉砂糖が降りかかり、きれいに焼き上げられたフォンダンショコラに見えますが、動画で分かる通り、投稿者さんが木で作った作品なのです。

半分に割られたフォンダンショコラからトロッととろけるチョコレートまで、見事に再現されています!

木目が一切見えなければ、じっくりと見ても本物と区別がつかず、フォークやスプーンを入れて食べようとしてしまうでしょう。

投稿者さんの作品に、多くの人が驚いた様子。「騙された!」「食べられないのが疑問」「かじりたくなる」などの声が寄せられていました。

動画のように、作品を皿の上に置き、誰かに渡して反応を見てみたくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@kibori_no_konno

Share Post LINE はてな コメント

page
top